![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129144520/rectangle_large_type_2_853878302ad20a05d8511e60c5af34d2.jpeg?width=1200)
基礎研修3を受けるに当たって
こんばんは、いつもNoteを読んでいただきありがとうございます。
私は現在訪問介護の仕事をしていますが、その中で成年後見人に会う事
がありますが、それほどに深いかかわりがあるわけではありません。
,ですが研究会に所属していくうちにその深さや難しさに直面していますが自分の糧とするために日々精進を重ねています。
そして基礎研修2も終了に近づいてきたのですが基礎研修3を受けるにあたって他の県の基礎研修3を受けることになりました。
今のまま基礎研修3を自県で受けてしまうとどうしても休みを増やさなければならず、
仕事に支障をきたしてしまいます。
そこで今回このような決断をしたわけですが
正直な事を言うとその方がいいのかなと。
というのも成年後見人の勉強をするようになって少し気づいたのですが、社会福祉士の世界は案外狭く、あれ‼️またこの方にお会いしたかな?と思う事をがたたありました。
だから新たな刺激を求めて基礎研修3は
別の県で受けます、
読んでいただきありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1706507372190-wt5LgkpTju.jpg?width=1200)