
Photo by
hnue_po
お泊まり保育
お泊まり保育。
なんとステキな響きでしょう。
コロナ禍、お泊まり保育が実施されるかは、確率は五分五分だな…と。当日まで、心配して過ごしていたのですが、実施された。
夢のようなスケジュールだったようで、
お料理タイム→みんなで、カレー作り
お祭りごっこ→綿菓子つくり、ヨーヨーすくい
スイカ割り
スタンツ→キャンプファイアの周りをダンスする
花火
と盛りだくさん。
夜まで、たのしいスケジュールが詰まっていたよう。
当日のこどもたちの表情を写真データをつけて、お便りで報告くれていたのを読むと。たのしそう。みんな心から楽しんでる!!
先生たちありがとう、と感謝しかない。
1歳半から通っている保育園での、年長さんの最大イベントが、お泊まり保育、だろう。
このコロナ禍、決行することをきめた園長先生達の心意気。ありがたい。
そして、なにより、保育園でお泊まりしてきて、
少し大人になった娘の顔が、眩しかった。