![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115494987/rectangle_large_type_2_f2ed07d74d1e03bd527461e241c1fd5a.png?width=1200)
Photo by
shigekumasaku
noteはどれぐらいの頻度で書くべきか
最近noteを書くようになりました。
note書くと自分の思考が整理できて良い感じです。
このnote更新なんですが、できれば毎日更新したいなぁと思っているんですが、なかなかめんどくさかったりとか飽き性だったりでやり続けるのはしんどいのかもなと思っているところがあります。
事実、先週の土日も「土日だしまぁいっか」の精神で更新しませんでした。
さぁ僕は毎日更新をするべきなのでしょうか。
それとも土日は休む?
そもそも書きたい時にだけ書いて更新スタイルの方がいい?
まぁ一旦書きたい時だけ書くスタイルはやめときましょう。
書きたい時に書くのはいつでもできるので…
気持ち的には毎日更新したいですよね。
ただ書くの間に合わなかったり、気持ちがついてこない日もあるんでどうしたもんですかね。
一旦毎日書こうか。
つぎ毎日書くのしんどいと思ったらまた考えよう。
継続は力なりでちょっとでも自分の自信や力になると嬉しいな。
気楽に気楽に行きましょう。
ではまた。