オシッコウンコパラダイス

犬を飼い始めました。
モフモフの小型犬。可愛いですが、憎らしい。オス犬。

トイレを覚えるのが苦手なようで、見張っているとちゃんとトイレでしてくれるんですが、目を離すとトイレの隣の床で踏ん張ってくれます。
お前の踏ん張ってる隣見てみ?何がある?それはトイレって言うの。

そんな犬、ウンチをし終わった後に隣のトイレに移動して「ふぅ〜♪」と休憩を始めました。
逆!!逆!!逆ぅー!!!!

ウンチならまだ良いです。犬のウンチは硬さもあり表面もカラッとしてるのでティッシュで拾えば終いなので。

問題はオシッコ。
この犬、贅沢な犬なので一度使ったトイレシートの上では頑なにトイレをしたがりません。

トイレシートを変えていないと最後、その辺でトイレをしやがります。
そのため、解決策として我が家には犬用トイレを3つも常備しています。
3つもトイレがあるというのにこの犬は、目先のトイレシートが使用済みだと、その隣でオシッコをしやがります。

トイレシートの上にしてくれたなら、シートの交換だけで済むのに。犬用トイレの下がビチョビチョ。
床もビチョビチョ。
なんならトイレシートの裏側も無駄にビチョビチョ。全取り換え、全掃除、無駄な労力、疲弊する心身。

トイレが成功する度に誉めてはあげますが、トイレをミスる度に一応注意はしてみます。
その時は「すんません」の顔をしています。耳も垂れ、顔も申し訳なさそうな顔をしています。
ですが2分後には尻尾をフリフリしながら部屋中をお散歩して、私の顔を見ながら「そろそろオヤツとかちゃいます?」とでも言いたげなニコニコした顔を見せてきます。
メンタルどうなってるん???

変に引きずる性格ではないのかなと、そこは安心していますが、まだ犬を飼い始めて間もないのでこれからどうなっていくのか。
初めての生き物の飼育にたじたじな新米ママなのでした。

いいなと思ったら応援しよう!

お酢の子日記
YouTubeやnoteをメインに活動を続けていますが今後、活動を今よりもさらにより良く高品質なものとするため、パソコンやマイク、周辺機器の購入をメインに活動で得た収益は活動資金(一部旦那との飲み代)として活用します。 よろしければサポートよろしくお願いします!!