今週の気になるWEBサービス#5
こんにちは!
先週の投稿に引き続きまして、「今週の気になるWEBサービス#5」をお届けいたします!
今回で5週連続で「今週の気になるWEBサービス」シリーズを更新できています!
「継続しているだけ、えらい!」と、ポジティブに自分を励ましつつ今日も淡々と情報発信をしていきます!
それでは早速見ていきましょう!
■ 今回気になったWEBサービス
・Coursera
・LottieFiles
・インスタグラマー分析サイト-さてはフォロワー買いました?
・ボイスチェンジャー
---------------------------
Coursera
▼ 提供サービスの概要
世界最高峰の大学の講義を誰でもオンライン上で受けられるサービス
▼ 提供サービス詳細
Courseraの各コースは、世界有数の大学や教育機関のトップのインストラクターから教えられています。コースには、録画ビデオ講義、自動評定されたピアレビューされた課題、コミュニティディスカッションフォーラムが含まれます。コースを修了すると、共有可能な電子上の卒業証明書が送られます。
●特徴
・オンラインで全員に公開
・新しいスキルを4〜6週間で学ぶことができる
・価格は約29〜99ドル
・コース受講証明書を取得できる
▼ コメント
無料トライアルもあるらしいですね。最近、プログラミング学習など含めオンラインで学習することができるものが増えていて本当にありがたいです。
-----------------------------
LottieFiles
▼ 提供サービスの概要
An online community to find, test, and share striking animations
▼ 提供サービス詳細
このように、かわいらしいアニメーションをたくさん見ることができます。
これはただのGIF画像なのでなんか微妙ですが、実際に見てみるとワクワクすると思います!
見るだけでなく、自分が作成したものをテストしたり、他の方が作成したものをダウンロードしたりできるらしいです。
Webデザイナーだったらこういうサイトを見るとかなりワクワクするんでしょうね!
▼ コメント
僕もこういうのを実装できるようになりたいです...。
WEBデザイナー、とっても憧れます。
-----------------------------
さてはフォロワー買いました?
▼ 提供サービスの概要
インスタグラマー分析サイト
▼ 提供サービス詳細
人気インスタグラマーのフォロワー数・いいね数の推移、フォロワー購入疑惑等を確認することが出来ます。
世の中には、SNSのフォロワーを買えるサービスもあれば、そのフォロワーを買った人を暴くというサービスもあるんですね。面白い。
▼ コメント
シンプルに、フォロワーの多いインスタグラマーのランキングが分かるという点で使えるなと思いました。
このサービスでは平均いいね数といいね率が分かるようになっているので、インスタグラマーを起用したい企業にとっても使えるサイトかもしれません。
また、最近では単純なフォロワー数よりも、エンゲージメント率(つまりAさんの投稿にユーザはどれだけ反応しているのか)がより重視されつつあります。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
-----------------------------
ボイスチェンジャー
▼ 提供サービスの概要
ブラウザ上でそのまま使える、無料のボイスチェンジャー
▼ 提供サービス詳細
ブラウザ上で、声を録音したり変換することも可能です。
声を録音した後に微調整も加えることができます。
▼ コメント
楽しいサービスですね!ブラウザのみで使用できるというのが良いです。
何らかの遊びに使えそうです。声を変えると言えば、どうしてもVtuverを思い出します。
最近だと、ゲーム実況のライブ配信アプリ「Mirrativ」が、誰でもアバターをつけてゲーム実況が可能になるライブ配信機能「エモモ」をβ版として公開したというニュースが一番ワクワクしました。すごい世界観!
-----------------------------
今回は、これで以上になります!
最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました!!
【当シリーズのマガジン更新してます!】
各種SNSもやっています、よろしければご参照ください!
▼各種SNS
・Pinterest:(最近はビジネス資料をピンすることに力を入れています)