![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35644784/rectangle_large_type_2_b74256ae2248cfca2a473b6c05d16c8b.jpg?width=1200)
モノを捨てるコツ(その2)〜中古品マッチングアプリ「ジモティー」を使ってみた結果
こんにちは!
整理収納アドバイザーとして週末活動する
「空間スッキリスト☆まきまき」です。
今日も読んでいただきありがとうございます♡
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先日、初めて「ジモティー」で
中古品を出品してみたお話です。
「ジモティー」に出して即売れした人気商品
についてもコメントしてますので、
ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中古品を売る、となると
1番メジャーなのは「メルカリ」ですよね。
昨年からコツコツ売り続けて、
ようやく現在93点までセールス到達しました。
目標100点満点!!(笑)
かな~り謎の目標ですが、
何となく70点くらいの段階から
「目指せ100点」・・ってなりました。
物が少ないつもりの我が家にも、
まだ100個も売れるモノがあったんだなぁ~と驚きです。
私が中古品を売る理由は、
お金を得ることよりも、
十分に使ってあげられなかったモノたちを、
喜んで使ってくれる人の元に嫁がせてあげたい、
ちゃんと活躍できる場所にハメてあげたい、
・・・そんな想いを消化するためなんです。
だから、買ってくれた人には大大大感謝。
使われなかったモノに活躍のチャンスを与えてくれて、
本当にうれしい。
使われなかったモノも、それを買った人も、私も、
みんながHAPPY!!
・・ということで、
購入者さんには毎回直筆で、
感謝のキモチ雨あられのお手紙を添えています。
さて、そんな便利なメルカリですが・・
大物を扱いずらいことに対しては限界を感じていました。
なかなか値が付かない割に送料がかかる・・
マイナスになることも多いので、
大物は諦めて粗大ごみに回すことも多かったんです。
そんな中で、今回初めて
「ジモティー」アプリにトライしてみたわけですが・・・
これはホント使えますね!!!
大物を安く&タダで欲しい人って、
近場に結構いるんだ!
・・と、すごく勉強になりました。
何人からも熱い問い合わせがあったり、
即日引き取りに来てくださる方もいたり、
無料で出品しているものに対して謝礼を申し出てくれる方も。
今回は、琉球畳が大人気でした。
畳って、いまどき捨てるの大変なんですよ。
3つに裁断しないと粗大ごみセンターでも受け入れてくれないとか...
あんな大物を裁断なんて、業者でもない私には到底無理で、
心底困っていたんです。
今回は「ジモティー」サイトに本当に助けられました!!
捨てるとお金がかかるモノ、
だけど、生かせる人がいる。
生かしたい人がいる。
粗大ごみとして捨てられる運命だったモノが、
こんなに喜ばれて引き取られるなんて!
要らない人と、要る人を、繋いでくれるアプリ、スゴイなぁ~
便利なネット社会!
何だか久々にテンション上がった体験でした。
【 今回の学び 】
〇ジモティーで琉球畳は大人気!
値段を付けても欲しい人がいる。
〇畳は捨てるのが難しい。
購入時点でよく考える必要アリ。
私の小さな経験が、誰かのお役に立てれば幸いです。
読んでいただいてありがとうございました!
今日も貴方の1日が素敵なものでありますように♡
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
空間スッキリスト☆まきまき
整理収納・片付けのお手伝い活動をしています。
ご興味ある方は下記にご連絡ください。
sukkirist.makimaki@gmail.com
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−