
定時であがりたい人を引き止めるのはやめて
おはようございます。ひろりんです。
今日は夜から雨予報。
寒い日の雨はより心身を冷やしていく。
仕事始めの日は、定時であがろうとした瞬間に、呼び止められて残業。
個人的には、中途半端に残業するより、残業さないか、徹底的に残業するかのどちらかの状態がいいんですが…
残業しない方がいいに決まってる!
残業が発生する要因は、様々な要因が挙げられる。
その中で迷惑なのは…
・定時間際に緊急性のない話をもちかける
・夏休みの宿題が終わらない子供のように、寸前になってあたふたする
・自分の仕事の内容を把握しないまま、進めて後であたふたする
一番最初にあげた内容は、もちかけてくる人の意識の問題。
自分の時間感覚が他人も同じだと思いこんでしまうのは危険だなぁって思います。
残業が当たり前だと思っている人が、定時であがりたい人を巻き込んでいく。
負の連鎖。
それにしても…
何事もなあなあではじめるのはよくない。
今日は定時であがりたいなぁ。
いつもスキありがとうございます。
今日もいい一日になりますように☆
いいなと思ったら応援しよう!
