素性を明かしてフォロワー増加
こんちは。今日はジュラーレのインスタ事情について書いていきたいと思います。
330人をブレイクスルー出来なかった
先週くらいまでジュラーレのインスタのフォロワーは330人を境目に、常に増減していました。ジュラーレのインスタはチームが唯一、力を入れているコンテンツなので、フォロワーが増えるに越したことはありません。
フォロワーが増えれば、それはチームの影響度に直結します。スポンサーさんの宣伝だって、より多くの人達にリーチ出来た方がいいに決まっています。
しかし、昨年300人を突破してからというものの、そこからかなり伸び悩んでいました。今まではそれについてあまり深く考えていませんでしたが、ふと思い立って、いろいろインスタでいろいろ検索してみたんです。
『#さくら市』の検索結果にジュラーレが無いじゃねぇか!!
インスタの検索機能を使っていろいろ遊んでいた時に気付きました。『#さくら市』で検索した時の検索結果の中に、ジュラーレのアカウントが表示されなかったんです。
「嘘だろ?」と思いながらも何で表示されないのか、表示されているアカウントとの違いは何なのかよーくみて見たところ、原因が分かりました。
アカウント名に『さくら市』が入ってない!
今まで、ジュラーレのインスタのアカウントは『ジュラーレ』のみでした。ここに『さくら市』というワードが入っていなかった為検索してもヒットしないということに気付きました。
そこでアカウント名を『ジュラーレ@栃木県さくら市社会人サッカーチーム』としてみたところ、検索結果に出すことが出来ました。
めっちゃくちゃ今更だし、そんなことも知らなかったのかよと思われてしまいますが、気づけたので良しとしましょう!!
#ポジティブ
ついでに紹介文も変更
アカウント名を変えたついでに紹介文も変えてみました。今までは、
『栃木県さくら市の社会人サッカーチームです。チーム活動やメンバーのオフショットなど楽しい投稿をしていきます』でした。
もしジュラーレを全く知らない人がページに飛んできたとして、この説明じゃありきたりすぎますよね。誰がフォローしてくれんだよこんな文章でって感じです。
そこで紹介文を変えました。
🌸理念:人に自慢したくなるコミュニティ作り🌸
▶︎栃木県社会人サッカー1部リーグ所属
▶︎毎週金曜日19時〜21時に練習
さくらグリーンフィールド(人工芝)
▶︎ユニークに且つ、本気でサッカーが出来る環境
こんな感じに。
ジュラーレというチームがどんなことをしていて、どんな場所なのかを簡潔に書いてみました。また、活動日も入れておくことでジュラーレに入ろうとしている人が、イメージしやすい様にしてみた訳です。
結果、フォロワー10人増えた
とりあえず上記の2つを変えたところ、1週間でフォロワーを10人増やすことが出来ました。たったこれだけでです。
こういう細かい所に気付けるか、見てくれる人の事を考えられるかで、こんなに変わるもんなのかと驚いています。
どんな仕事や作業にも『相手の気持ちを考えられるか』これが大事だという事を強く再認識することが出来ました。
当面の目標はフォロワー500人です。さらに増やせる様に工夫していきたいと思っています。
今日はこの辺で。そんじゃまた次回!