
少しずつ
お家の中が整っていくのは楽しい。
最終的にはやっぱり仕事部屋が一番、面倒くさいことになりそうだけれど、あとはやっぱりお洋服捨てないとだけど、徐々にものがあるべき場所に収まっていく。
春夏秋冬で1つずつ、引き出しを用意して、日用品、部屋着、スポーツ用品、くらいが理想なんだろうなあ…適正なお洋服の量、ってどんなんだろう。
後はアホほどある毛糸と編みかけのものを…なんとかしないと。
積読とか、編んでない作品とか、少しずつでも消費していく方法を考えて「得体の知れないもの」を消していく作業が最終的には「終活」にも結びつくのだろうなと何と無く思う。