![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30104556/rectangle_large_type_2_8ba99b9028e5483e5fa0ce10ef96632c.png?width=1200)
「街の駅」合縁奇縁珈琲及宿|偏愛、わたしのホテル #11
L&Gで働くスタッフや、いつも応援してくださる皆様と一緒にお届けしてきた「なくならないでほしいホテル」から派生して、新連載をスタート。ホテルの中の人を執筆者に迎えた「偏愛、わたしのホテル」をどうぞお楽しみください。
「一緒に仕事したいな」
バイト終わりに夜中のコンビニの駐車場で缶ビールを飲みながら、ユンタクするのが僕らの定番コースだった。そのユンタクをきっかけに始まったのが【AIEN COFFEE&HOSTEL】だ。
※ユンタク:沖縄方言で「おしゃべり」という意味
AIENの代表である稲嶺とは、実家のマンションが同じで5歳から一緒の幼馴染。毎日一緒に走りまわっていた小学生の頃のように、まさか大人になっても一緒に動きまわるとは。
そんな2人のユンタクから始まった企画に、料理人の新垣が加わり、立ち上げメンバーとして“レジェンド用高”を敬愛する具志堅が加わって、そして企画を応援し後押ししてくれた先輩のおかげもあり、AIENがオープンしたのが、2017年9月1日。名前を見てわかると思いますが、ALLウチナーンチュでスタートしたチームです。
【LOCAL RESORT STAY・砂辺】
沖縄県中部・異国情緒あふれる北谷町にあるAIEN。沖縄に遊びに来たことがある人は、“北谷”と聞くとアメリカンヴィレッジを思い浮かべるだろう。僕たちはその隣にある砂辺(すなべ)と呼ばれるエリアに所在する。
AIENから徒歩2分の「宮城海岸」へ行けば、
ボードを持ったサーファー、
ダイビングの準備や海から上がってきたダイバー、
ジョギングをして、すれ違うとニコッと挨拶する在沖外国人。
そして、街には、スケボーで遊ぶ地元の小学生。
沖縄県内でも、有数のサンセットポイントである「宮城海岸」をメインに「砂辺カルチャー」として認知され、他の街とは一線を画すエリア。
なんとか思い付く限りの言葉を出したが、この砂辺の魅力を言葉で説明するのは難しい。
この砂辺エリアには白い砂浜が広がる大きなビーチはなく、ショッピングを楽しめるエリアでもなければ、コンビニもない。県外から初めて来た人の第一印象は沖縄の住宅街と感じるだろう。
だが、「宮城海岸」を歩くと他所とは違う空気感をすぐに感じると思う。そして、言葉で説明出来ない魅力に地元の人や在沖外国人が惹かれ、人が集う理由がわかると思う。
ここには整った忙しいリゾート地ではない、〈LOCAL RESORT〉がある。是非それを感じてほしい。
【COFFEE1杯から始まる合縁奇縁】
AIENという名は「合縁奇縁(あいえんきえん)」の言葉から取っており、不思議なめぐり合わせの縁という意味。この言葉が持つパワーなのか、ホントに不思議な“縁”に恵まれている。
テラスがあり、開放的なCAFÉスペースで、地元の人や、国内・海外のゲストが集い、そこでCOFFEE1杯から始まる“縁”を多々見てきた。もちろん僕たちが繋げることもあるが、大半は自然に生まれる。
そして、砂辺という街に魅了され、沖縄移住のきっかけとなったというゲストの方も多く、そのゲストさん同士が繋がり、お互いの移住ライフを高めあっていて、その“縁”を見ていると勝手に親のような気分になる。その気持ちを察したのか、移住組からは「沖縄の実家」と呼ばれている(笑)。ゲストとして宿泊し、後に移住し、働いているスタッフもいる。
嬉しいことに、別の所に泊まっていても、沖縄に来た時にはCOFFEEを飲みに立ち寄ってくれるゲストも多い。そして、近所の人も自転車の空気入れを借りにきたり、郵便物の受け取り先にしていたり、おばあちゃんの散歩道の休憩スポットであったり、スタッフは休日でも遊びにきてしまう。
土地柄の雰囲気も相まって肩肘張らない心地良さから、近所の人達には「街の駅」だと言われることもある。そう言われてみると、コンビニでユンタクしていた当時話していた言葉のイメージは「街の駅」だったとハッとした。今後も地元の人はもちろん、県外・海外のゲストが集い、“縁”が生まれる「街の駅」として、守っていきたいし、より良くしていきたい。
コンビニでユンタクしていた当時の話に今ようやくスタートラインに立てたところだと思っている。だから、絶対にここで終わらせるわけにはいかない。むしろ加速させるつもりだ。
AIENという「街の駅」に多くの人が集い笑いあえる日を。
沖縄ではすでに夏が始まりました。【未来に泊まれる宿泊券】を手に、安心な世界で<LOCAL RESORT>を感じに来て欲しい。
人生は「合縁奇縁」。安心な世界で、お会いできることを楽しみにしています。
文・写真提供:嘉味田 朝紀(AIEN COFFEE&HOSTEL / HOSTELマネージャー)
- - - - -
AIEN COFFEE&HOSTELは「未来に泊まれる宿泊券」を販売中です
- - - - -
偏愛、わたしのホテル|過去の連載一覧
いいなと思ったら応援しよう!
![🪐 株式会社水星 / CHILLNN](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79699186/profile_5746e3971a73dede72544cab8aaaa9dc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)