ヘッドホンでレコードを聴いてみる
こんにちは!ケンツです!
最近、地元のBOOK OFFをディグっていると山下達郎”クリスマスイブ”のレコードを発見しました!
なんと3,437円.....
なんともお手頃価格、、。
家に帰って針を落としてみると、なんとも優しい歌声が広がります。
一足お先にクリスマスを感じた僕でした。
さて、本題ですがみなさんは音楽を何で聴きますか?
僕はお出かけの時はイヤホン、
気合い入れて音楽聴くぞって時はヘッドホン、と使い分けています。
HOTEL SHE, OSAKAでは、一部のお部屋に
Audio‑Technica社のレコードプレイヤーとヘッドホンを設置させていただいております。
ほら、スタッフもニッコニコ。
だっていい音なんですもん。
今回ご提案させて戴きたいのは、レコード×ヘッドホンついて。
下にもう少し詳しく続きます。
ヘッドホンの魅力
「なんとなくヘッドホンの方がいい音そう、、」
「イヤホンじゃダメなの??」
そう思われる方もいらっしゃるかも知れません。
結論、場合によります。
一般的に言われるのは以下2点。
細かい音の表現や高音域はイヤホンが得意
低音域や、音が広がる空間の表現はヘッドホンが得意
十人十色、人と人とが異なるように、
メーカーや製品によって特徴が違います。
では、音楽を「レコードで聴く」時に限定するといかがでしょう。
私たちは是非ヘッドホンで聴いて戴きたいと考えます。
レコードから流れる、
丸みを帯びたような低音域、力強い音は
上述したヘッドホンの強みと相性抜群。
ご自宅にレコードプレイヤーをお持ちで無い方も
HOTEL SHE, OSAKAでお試しいただけます。
もっと詳しく知りたい!という方はぜひこちらのリンクをご参照ください!
僕も知らないことばっかりでめちゃ勉強になりました、、!
https://www.audio-technica.co.jp/headphone/navi/whatis/index.php
音楽を聴く楽しさを再発見
よし!HOTEL SHE, OSAKAで音楽聴くぞっ!
って決められた方はまずフロントまで。
たくさんのレコードと、レコードに詳しいスタッフがお待ちしております。
レコード選びに迷われたら、スタッフにお声がけください。
お客様に合ったレコードをチョイスいたします。
あとは針を落とすだけ
お気に入りの一枚が見つかれば、あとは針を落とすだけ。
あなただけの優雅な時間が広がります。
丁寧に音楽を聴く体験をぜひ、HOTEL SHE, OSAKAで。
お待ちしております!
ケンツ