見出し画像

今更ひらがなの練習

長男の卒園・小学校入学までもう少しとなりました。
保育園の最終行事がいろいろと迫ってきて
ああ、もうすぐ卒園なんだなぁとしみじみと実感しています。

保育園にはたくさんの園児たちの作品が飾ってありますが
今は長男の年長さんたちの羽子板に書かれた新年の目標、
そして好きな給食メニューなどが飾られております。

分かっていたことだけど、、、字がきたない。。。

特に小さい字を書くのが苦手です。
未だに「く」が反対になっていたり
まぁ、小学校に入ればどうせしっかりと書けるようになるし、いいかぁと思っていたものの
比較をするのは良くないと分かってはいるものの、几帳面にかける女の子たちの字と比べて、あまりに違いすぎる。。。

先日、保育園の文集にのせるというプリントを先生からもらい
期限をきめられて提出するように言われました。
「おこさんと一緒に書いてください」とありました。
「先生、これ●●に書かせた方がいいんですよね?親が書いてもよいんですか?」
「はい、まだ文字を丁寧に書けないお子さんもいらっしゃるので
おうちのかたに書いていただいても大丈夫です」

うちじゃないか~(笑)

で、今更ですが、3歳から始めるひらがなの練習帳を買ってきました!
長男はタブレット学習をやっていますが、もうどんどん進んでしまい
「ひらがな」は終わってしまいました(笑)今は漢字を。。。
少々見た目が変でも、タブレットでは〇になってしまい、できたと認識されるのです。
他の単元は全然それでよいと思うのですが、、、
丁寧にチェックして繰り返し練習することも必要だなと改めて実感
文字はしっているので、なぞるだけではなく
空欄に何度も練習できるタイプを選んで購入。
文集締め切りまでにこつこつ頑張ってくれています!

根がまじめで、一生懸命取り組むタイプなので、
ママから言われたことは、しっかりとやってました。
丁寧に鉛筆を持って、ママが採点(もちろん褒めること大事)
めいめき上手になりました!

おかげさまで、文集も上手に記入することができました。
今まで小さいマスの中に、バランスを取りながら文字を書くことが難しかったのに、お兄さんになったなぁ~と実感しました。

まだまだセンチな期間が続く。。。
あぁ泣いちゃいそうだな、卒園式。6年も通ったので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?