見出し画像

移動手段 × 食料

※個人情報保護・権利保護のため、具体名は控えさせていただきます。


ご依頼内容 詳細

  • プラットフォーム:ココナラ

  • 所要時間:7日間

  • ご依頼内容:宿泊施設までの移動手段や食料調達についてリサーチしてほしい。

ご依頼のポイント

  • 空港から宿泊施設までの移動手段を調べてほしい(できるだけ早く、お得に行ける方法を知りたい)

  • 宿泊施設周辺で食料を調達できるところを知りたい

  • 現地で使えるSIMカードの種類、使い方を知りたい

今回は、滞在についての詳細についてご依頼いただきました。滞在場所は、グラストンベリーフェステイバルの会場に近い、小さな町だったのでSIMカードの電波状況や移動手段について、注意深く調べる必要がありました。


調査手順

  1. 飛行機の到着日時からもっとも早く、安く滞在先に着くための移動手段を調べる

  2. その移動手段のチケットを少しでも安く手にいれるための方法を調べる

  3. 各種SIMカードの電波状況・販売状況を調べる

  4. 滞在中の移動手段をいくつか提案する

  5. 近くのスーパーなど、食料品調達に関する情報を調べる

  6. ご依頼者様にご提案、追加情報の共有

  7. 納品

今回のご依頼は、以上の手順で行いました。
イギリスは日本と違い、電波のクオリティが低い上に、建物の中に入るとさらに状況が悪くなるので、SIMカードについて事前に調べておくことがとても大切です。

事前に調べておいても、現地に着いたらつながらないということもよくあることなので、現地のかたに聞いて購入できるよう、英語フレーズも共有させていただきました。


調査結果

今回は、調査結果としてイギリスの田舎町に滞在する時に注意するべき点を3つ、共有させていただきます。私自身もイギリスの田舎に住んでいるので、この3つは気をつけるようにしています。

  1. 食料品はお昼の間に買いに行く(田舎の個人店は本当に気まぐれ(笑)15:00にお店を閉めることは珍しくありません)

  2. SIMカードは複数の選択肢を用意しておく(現地在住の私は3種類のSIMカードを使い分けています。旅行の場合は、1つ契約し、全くつながらない場合は現地の人に聞いて、プリペイドSIMをコンビニで買うのがオススメです。)

  3. 電車のチケットは早めに買う(早く買っておくほうがお得になる可能性が高いです。直前だと、満席で購入できない場合もあるので要注意です。)


「イギリスの便利屋さん」のメリット

✅ イギリス在住だからこそ提供できるきめ細やかな情報

✅ 個人だからこそのスピードと柔軟性(できる限り迅速かつ柔軟に、なんでも対応させていただきます)

✅ リサーチ中に気になることが出てきた場合、追加リサーチが可能(内容によっては有料での対応となります)

自分で調べるにはハードルが高い…、急ぎで調べたいことがあるけど…、できれば現地の手配もお願いしたい…、相談はしたいけど、なるべく安く抑えたい… など。

こんなモヤモヤがある方はぜひ一度ご相談ください!

お見積もりにて無料相談を随時受付中です。イギリスだけでなく、ヨーロッパのリサーチ・手配が可能です。


まとめ

今回は、ホテルからの移動手段・食料品の調達方法など、現地で過ごすにあたってのご提案をさせていただきました。

私のモットーは『ご依頼者様に合った選択肢を、できる限り多く提案する』ことなので、今回もできる限りの選択肢をできるだけ細かく伝えさせていただきました。

旅行でも、留学でも、選択肢の多さで過ごしやすさが段違いに変わります。トラブルへの遭遇が日常茶飯事な海外では、選択肢の多さが本当に大切です。

納品後にご依頼者様から素敵なコメントをいただきました。


ステキなお言葉をありがとうざいます!
とっても励みになります。


ココナラにて無料相談受付中!

ココナラにて出品中!
お見積もりにて無料相談を随時承っております。無理なセールスなどは一切ございません。お気軽にご相談ください。


いいなと思ったら応援しよう!