【誕生日にゴミを拾いに来た男。】 2020/10/2(金)
どぉぉぉおおーも!!
僕は、ゴミ拾いを始めるまでは、年間1億円以上売り上げるアパレルショップの店長をしており、自分の力で「集客」ができていた、と勘違いをしていました。
▲この記事では、僕が姫路縁に移動してきた時に感じたことを書いています。
なぜ、ゴミ拾いを始めたのか?
もし、まだ読まれたことがない人は、ぜひ読んでみてください。
(#この記事を見てくれるのが、一番嬉しいです!!)
▼誕生日に、ゴミを拾いに来た男!!
(#行き道でばったり。)
そうなんです。
タイトルにあるように、10月2日、誕生日を迎えられた川西在住の西井さんが、本日、急遽初参加してくださいました!!
(#素直に嬉しいけど、なぜ今日なんだ。笑)
実はこの西井さん。
姫路縁のオンラインショップで「ゴミ拾いTシャツ」をお買い上げ頂いておりました!
それを、ふと、夜勤終わりに思い出されたそうで「今からゴミを拾いに行こう!」「誕生日だし、楽しい事がしたい!」と思われて、気がつけば姫路行きの電車に乗っていたそう…。
(#絶対○態。)
▼今日のメンバー!!
さーーて!!メンバー紹介!!
左の僕から、
カメラマンの河村くん!!
毎日お付き合い頂いてる北村さん!!
初参加で誕生日の西井さん!!
メフィラス星人着用!畠中さん!!
娘ちゃんがめちゃくちゃ可愛い原田さん!!
営業の修行中の浅山さん!!
です!!!
▼今日のルートは!!
(#僕たちが姫路でゴミ拾いをしている時に、福岡でもゴミ拾いが始まったことを知る。絵。📲)
今日は初参加メンバーの、バースデー西井さん🎂がおられるので、よく、このゴミ日記を読まれている方は、お分かりかもしれませんが、今日のルートは魚町!!
(#ゴミが約束されている地。)
西井さんの笑顔最高!!
(#初参加メンバーがゴミを見つけた時の笑顔が好き。)
さーて!魚町の入り口!!
(#使い捨てられたビニール傘を拾うカサヤン。)
(#原田さん!それはダメ!!笑)
魚町の入り口は、まだまだ綺麗で、吸殻(1ポイント)で稼ぐ。
前日の天候が雨の時は、割とビニール傘が捨てられがち。
(#ゴミメモ。)
そして、北村さんに持たせがち。笑
(#すみません!!!笑)
やはりゴミが約束された地は、それなりにパンパンになりますねー。
(#地名改名。)
そして、そこそこゴミを拾ったタイミングで、「もう一本南、行く?」と。北村さんから提案があり、それに対して、僕は「いいっすね!初ルート!!」と、新しいゴミを探して南へ。
そう。
ここからが、本当のゴミ域でした。
姫路の人は、お分かり頂けるかもしれませんが、塩町通りからまださらに一本南の道路。
それを西に進むと関西電力があり、その手前の奥まった駐車場…。
初参加の西井さんが本気を出して、軍手でダンボールを撃破。
(#この角度、むちゃくちゃ本田圭介。笑)
(#やっべー。やるなぁー。の顔。)
いつも場を盛り上げる畠中さんも苦戦の表情。
カサヤンが、またも傘をGET!! 。
男5人、全力で立ち向かっても倒せない敵。
手傷をおった僕たちは、敵を全滅させることが出来ずに撤退…。
この世には「まだまだ僕たちの知らない世界がある。」
そう感じました。
(#ナニコレ。w)
今日の気づきは、
・雨の次の日はビニール傘が捨てられがち。
・未開の地に行く時はそこそこ人数がいる。
今日も大変勉強になりました!!!
(#ナニコレ。w)
それではっ!!!👋
▼いいね「♡」を押すと…
もしよかったら、いいね「♡」をお願いします!!
今まで拾ってきた、数々のゴミの写真が飛び出します!!
(#グロテスクなやつは無いよ。)
そして、僕が喜びます(〃ω〃)
ぜひ押してくださぁあーい!!!!
宜しくお願いします(´▽`)