見出し画像

「世界で一番簡単な」業績アップの方法、教えます。

11月8日(水)に発表する新企画は、
国内初になる「成功習慣と経営」
についての内容です。

私が主宰する実践強化コミュニティ
「YouTubeマトリクス」の会員さんから
よく聞かれるは「早寝早起きの習慣」の
威力の大きさです。

私自身が率先して21時就寝、朝5時起床で
会員さんの実践や質問に添削、回答をしています。

自然とそれに巻き込まれる形で、早起きの
習慣が会員全体に広がっていったのだと
考えています。

あの「YouTube2万本の男」熊本の
仏壇店、永田幸喜さんも、業績逆転の
契機は早寝早起きをして私の著書を
読み始めたことです。

それまで永田さんは「ポンキッキが始まるまで」
寝ていたそうです。

ポンキッキは朝7時半から始まる番組
でしたから、相当な遅起きですね。

私の経験上、遅寝遅起きを続けている
経営者で業績が向上し続けている方は
見たことがありません。

ですが、早寝早起きの経営者の戦術実践量は
遅起きタイプの方のそれと比較して
2倍から3倍の違いがあると感じています。

永田さんは朝3時起床で4時までに
YouTubeを6本投稿して、4時に私まで
報告のLINEを送っていただいています。

これまでの起床時間を3時間早めてみる。

名付けて「世界で一番簡単な業績アップ法」です。

ですが、それほど簡単な業績アップ法を
なぜ多くの方が実践できないのでしょうか。

「成功習慣」を経営者の心身に、そして
会社全体に浸透させるには、いくつもの
目に見えない「壁」が存在するからなのです。

こうした「中小企業と成功習慣」について
徹底解説をして、企業と経営者に2024年からの
スタートダッシュを切って頂く新企画が
11月8日にスタートします。

あなたの2024年からの経営の力強い武器として
「成功習慣の力」を活かして頂きたいと思います。

発表はいよいよ来週です。
ご期待ください。

菅谷信一

追伸:

こちらのウェビナーはご覧になりましたか。

「契約の達人」3stepセールスメソッド
講師:長谷川博之

法人営業を基本から学び直したい方はぜひ。

いいなと思ったら応援しよう!