マガジンのカバー画像

書店員のへんあい本

14
担当は児童書。 でも読書は乱読派の書店員が、偏愛するオススメ本を紹介します。 (好きな分野は外国文学・児童書・人文社会)
運営しているクリエイター

#児童書

『うまのこと』少年アヤ 作/玉川ノン 絵(光村図書)

この物語は、小学三年生の「うま」という名前の子の視点で語られる。 うまは学校が嫌いだ。自…

『生きる』のススメ

何かをやってつまらないと思うのは、面白いと感じられるセンサーがまだ自分にないからだ。 武…

『アンジュール』のススメ

大人になってから子どもの頃読んだ本を読み直すと、感情移入する対象が変わったり、ストーリー…

『100万回生きたねこ』のススメ

大人になってから子どもの頃読んだ本を読み直すと、感情移入する対象が変わったり、ストーリー…

『かたあしだちょうのエルフ』のススメ

大人になってから、子どもの頃に読んだ本を読み直すと、感情移入する対象が変わったり、ストー…

『ハックルベリー・フィンの冒険』のススメ

この記事では、児童書担当の書店員が、大人に読んでほしい子どもの本を紹介します。 児童書を…