虹コン「dot yell fes新春SP」
さてさて、一月が半分過ぎてしまいましたが
新年2発目のライブ、成人の日に行われた
「dot yell fes新春SP」のレポを認めましょう🎍
どんぶらこと乗り換えに次ぐ乗り換えで
やってきました東所沢〜。
東所沢駅では、推しに遭遇するというなんとも
気まずい状況(※ちなみに帰りもニアミス…)
少し歩くと、のどかな街に
突然要塞のような建物が〜!
ところざわサクラタウンという、KADOKAWAの図書館みたいなミュージアムで有名なスポット内にある「ジャパンパビリオンホール」がこの日のライブ会場です。
おっきい鳥居があったので
来年の年賀状候補にできそうな写真をパシャリ
さきほどの要塞は近くで見るとさらに大きい!
フクロウの絵…こ、、、コワイ!!
この日はVIP席と平民席があったのですが
我々は平民席の最前をゲットできました✌️
広い会場はステージも高め。
これは最前だとちょっと見辛そうだなぁ。
などと思っていたら1組目がスタート〜!
「チャペの泉 from でんぱ組.inc」
古き良き秋葉カルチャー「電波ソング」を現代に歌い繋ぐチャペ…💙💚💖
白×ゴールドのレーシィで繊細な衣装が麗しい♡
私の大好きな「わっほい?お祭り.inc」や
多分フルコーラス聴くの初めて!な「ピコッピクッピカ〜」など、いにしえのでんぱ組の曲が楽しい〜。
ピンキーに釘付け…。
手脚長すぎる!!!!
オリジナルの「愛♡舞☆ミライ!」も好きな感じのピコピコ電子音と電波ソングらしい何言ってるかわからないwところがかわいい曲で、とても楽しいトップバッターでした。
でんぱ組はこの日の夜、眉村ちあきちゃんとの対バン(チケット取ればよかった…)だそうで、朝早くからお疲れさまでした⚡️
そして次は「虹コン!」と思ったら
何やらトラブルで順番が入れ替わったとのこと…
登場したのは
福岡のご当地アイドル「LinQ」!
とにかくみんな元気いっぱい!!
キラキラのチアリーダー衣装がなんだか懐かしさを感じる。。。振りコピを教えてくれたので初見でしたが楽しく見れたな〜♡
きっと営業も多いのでしょう、、、
お客さんを乗せるのがめっちゃ上手👏👏👏
※ずっと座ってた前方のお兄さんは赤の子にめちゃくちゃロックオンされて、最後は根負け?して振りコピしてましたw
ライブの後、新規さんはなんと無料で2ショ写メが撮れるとのことで。。。
黄色の黒田れいちゃん🟡と撮ってもらいました!
なんと16才…。わ〜!産んでるレベル!!😂
はつらつとして明るくかわいい子でした。
またフェス出てたら見たいな〜。
そしてついに「虹コン🌈」の出番
我が家にとっては虹コン初めだったのですが
この日はねもちゃんとりこぴんがお休み。
マーチング衣装でキラキラ〜✨
武道館が決まった後の対バンライブだったので
新規のファンが増えたらいいな〜。
昨年末から魅力に気づいてしまったミーユこと大塚望由ちゃん…この日はお休みの2人のパートカバーが多く、大好きなミーユの歌声を堪能できました〜。ユニゾン部分もミーユの声がめちゃくちゃ目立って聞こえてた🧏♀️💛!
次は虹コンのまりなが兼任を務める「結音 YUION」🇯🇵
さっきまで虹コンしてたのに、早替えで2ステージ連続とは思えないほどパワフルなMARINA!!!
めっちゃかっこいい〜!!!!!
お姉さんぽくてクールなeastチーム(黒)と
アイドルらしくて元気なwestチーム(赤)。
グループのコンセプトをバチバチに感じる1stシングル「ヤッホージパング」がやっぱり好きだけれど、バラードっぽい曲(なんて曲名かな…?)もそれぞれの歌のうまさが引き立って素敵でした。
4組観て今日はココまで〜🙅♀️
トリのバンもんは見たかったけれど、1日フルでいるのは翌日からの仕事に響きそうなので潔くリタイア。
虹コンはこの後川崎でチェキ会があったのですが
そちらもこの日はスルーして我々は足早に赤羽へ向かったのでした…🍺
※それこそ翌日に響くのでは^^;
純レバ、美味しかった〜♡