なぜ、エッセイを書くと、自分が好きになるのか?

こんにちは、末吉です。

============
【本日まで!】
\末吉初の「エッセイ講座 入門」が受けられる/

「発信する勇気"発動"コミュニティ」の詳細・お申し込みはこちら↓

https://note.com/sueyoshihiroomi/n/nc6b71110beec

ご興味のある方は【本日中】にお申し込みくださいね!

============

さて、本題です。

本当に、私にとってエッセイは特別なものです。

エッセイによって救われたと言っても過言ではありません。

noteでフォロワーがここまで増えたのも、エッセイを書いていたからだと思います。

そして何より、エッセイを書き始めてから、自分のことが好きになった、これが大きかったです。

エッセイを書くことは、ただ日々の出来事を記録することや考えを整理するためだけのものではありません。

書いているうちに、自分の心の深い部分に触れ、気づけば「自分を好きになる」という不思議な感覚にたどり着くのです。

それはなぜなのでしょうか?

その理由を紐解いてみたいと思います。

1. 自分の本音に気づけるから

私たちは日常の中で、他人の目や期待を気にして、本音を隠してしまうことがあります。

でも、エッセイを書くときは違います。

書き手とスマホやPCの画面の間には、誰のジャッジもありません。

そこには静かな時間と空間があります。

ふっと湧き出る本音を書き留めるたびに、「こんな風に感じていたんだ」と、自分の感情に気づくことができるのです。

それが積み重なると、「本当の自分を見つけた」という感覚が芽生え、少しずつ自分を受け入れられるようになるのです。

2. 過去の自分を許せるから

エッセイは、自分の過去と向き合う場でもあります。

あのときの失敗や恥ずかしかった出来事、後悔している選択。

書くことでそれらを振り返り、客観視できます。

すると、当時の自分が「どうしてそう感じたのか」「なぜそう行動したのか」が、自然と理解できるようになります。

自分を責める気持ちが和らぎ、代わりに「自分もよく頑張ってきたよな」と思えるようになるのです。

3. 自分だけの物語に気づけるから

エッセイは、自分の人生を文字にして残す作業でもあります。

日常の出来事や考えを綴るうちに、「これは私だけの物語なんだ」と気づく瞬間があります。

どんなに些細な日常も、他の誰でもない自分だけのストーリーです。

その物語を大切に思えるようになると、自分自身のことが愛おしく感じられるようになります。

4. 他人の視点から自分を見ることができるから

書いたエッセイを公開すると、読者から「共感しました」「勇気をもらいました」といった言葉をもらうことがあります。

すると、普段自分では見えていなかった自分の価値に気づくことができます。

「こんな考えが誰かの役に立つんだ」「こんな自分でもいいんだ」と感じる瞬間が、自己肯定感をじわじわと育ててくれるのです。

5. エッセイが、あなたの商品になる

エッセイ自体をお金を生み出す商品にすることもできます。

このようなYouTubeを公開しています。

このように、エッセイをまとめ電子書籍や有料noteとして販売することで、収益化することもできます。

自分の力でお金を生み出せたという実感は、さらに自分を好きになるきっかけをくれるのです。

エッセイを書くことは、ありのままの自分を探し、受け入れていく旅です。

どんな自分であっても、それを書き記すことで自分の存在を肯定することができます。

そして、その繰り返しが、あなたを強くしてくれます。

だから、今日もスマホの画面やキーボードを叩いてみてください。

どんなに小さなことでも構いません。

書いたその先に、もっと自由で、もっと自分らしい自分が待っていますよ。

末吉より


たくさんお申し込みいただいております「発信する勇気"発動"コミュニティ」ですが、ご案内期間が【本日まで】となります!

他にもエッセイには、

・共感が生まれ
・日常が特別に見えて
・人生の選択が変わっていく

など、たくさんの魅力があります。

そんな「エッセイ講座 入門」も受けられる「発信する勇気"発動"コミュニティ」の詳細はこちらから↓(今日までです!)

https://note.com/sueyoshihiroomi/n/nc6b71110beec

ご興味のある方はお早めにお申し込みくださいね!


末吉宏臣のシークレット情報はメルマガを中心に発信しています

僕のコンサルや講座、お楽しみイベントはメルマガでご案内することがほとんどなので、ぜひメルマガ登録しておいてください^^

「末吉宏臣公式メルマガはこちらから」↓
https://hiroomisueyoshi.net/fx/mmailmag

※ 解除も簡単にできますので、ご安心ください。

いいなと思ったら応援しよう!