![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105567310/rectangle_large_type_2_8ce47e365f5506f09e268fe785f90543.jpeg?width=1200)
歯のくすみを取る方法
コーヒーやチャイなどを愛飲している。ふと思い立って洗面台の鏡を見たら、歯が茶色に変色している。光線の加減かと思い、明るいところで再確認するも、やはり茶色っぽい。
・・・紅茶を一度入れたティーカップも、すぐ茶渋がつくものな。
ネットで検索すると「重曹でくすみが取れる」という。ただし研磨が過ぎて、歯を削ることのないように…との注釈付きだ。歯ブラシに重曹パウダーをつけて磨いてみたが、少しも落ちない。
ホワイトニングの練り歯磨きをいくつか検索するも、利用者の口コミを見る限り、これというものが見つからない。
来月の歯科健診の際、医師にホワイトニングの相談をしようかな。
費用はいくらくらいかかるんだろう。
と思いつつ、更にネットで検索すると「メラミンスポンジで落ちる」という記事を発見した。そんな簡単に取れるわけないよね…と疑心暗鬼になりながら、小さく切ったメラミンスポンジに水をつけ、歯を磨いてみた。キュッキュッと小気味よい音がする。
鏡を見てびっくり!歯磨きしても、重曹を使っても落ちなかった歯が、元の白さに戻っているではないか!いや良かった。
これで安心して、コーヒーやチャイを楽しめる。
歯の汚れはいいな。簡単に落とせるから。
それに引き換え、あご肉や腹肉の落ちないことといったら・・・。