とりあえず進んだら、フリーランスになっていた話
こんにちは。キム/Kimです。
今回は、旅するフリーランスのはるなさん(@haru0127x)の投稿を見て知った
「#個の時代の入春式」
企画の内容は↓
かなり出遅れての参加ですが、こちらの企画に参加させていただくことにしました。
フリーランス1年目であり、人生の節目になる良い機会だったので、これまでの自分を振り返りながら、話していこうと思います。
自己紹介
まずは、簡単な自己紹介から
高校を卒業後、JR東海(東海旅客鉄道株式会社)に入社。現場での営業を担当。その後、人材系ベンチャーに転職して営業,企画,事務に管理等、マルチタスクに業務を担当。今年の4月からは、フリーランスになりました。
また現在は「定額で、世界中住み放題」という、サブスク型の宿泊サービスを提供するHafH(@HafHtheWorld)を利用して、長崎県の五島列島にプチ移住。6月からは、コミュニティマネージャーもやる予定です。
フリーランスになった経緯
それではまず、これまでを振り返り、フリーランスになった経緯を話していきます。
今から1年ほど前、経験年数関係なく挑戦することができる、いわゆるベンチャー企業を選び転職を終え、個人のスキルや知識を身に付けることを目標に仕事をしていました。
そのため、1年目の社員であることを全く気にせず、いろんな手法で営業をしたり、企画を何度も提案したり、会計周りを事務の方に教えてもらったりといろんな業務を担当していました。
仕事以外でも、初海外を一人旅でスタート。旅の団体でイベントの企画,運営。シェアハウス管理など転職して1年間、何にでも挑戦していました。
おかげで、たった1年で経験を一気に積むことができ、目標としていた個人のスキルや知識をある程度は身につけることが出来ました。
スキルや知識が身につき、出来ることが増えてきたことで自分人生を考えることが多くなっていきました。
特に「自分の人生どうなったら1番幸せなんだろう?」とふと考えることが多くなり、その結果『好きな場所で、好きなことをする』が自分の中で1番幸せだと気づきました。
なら、まずは仕事を「楽しそう,面白そう,好きそう」と思えるものを選ぼうと考え、その時にパッと思いついたのが「Web制作」の仕事でした。
以前から興味を持っていて、直感で「たぶんこれ自分好きだろうな」と思う仕事だったので、とりあえず今すぐにこれやろうと独学で始めました。
またそんなタイミングで、旅先でお世話になった方が、エンジニア留学のメンターをやることを知りました。
かなり良いタイミングだったので、数分後には申し込みを終え、留学することを決めました。また留学が5月だったので、とりあえず区切りのいい3月に仕事を辞めることを決めました。
さらに、その留学の掲げる目標が『3週間で月5万円稼げるようになる』だったので「もう学習始めてるし、留学行く前に達成したらおもしろくね?」という感じでフリーランスになることを決めました。
それから、働きながらも1ヶ月と有給消化中の1ヶ月、合わせて2ヶ月独学でプログラミングを勉強。
知人経由で運良く仕事をいただけることになったので、フリーランスになりました。
こんな感じで、楽しそう, おもしろそう,好きそう,とりあえず,なんとなく進んだ先がフリーランスでした。
今後について
次は「なら、これからどうするのか?」という、今後について話していきます。
実はシェアハウスの運営をする企業から採用をいただいているので、シェアハウスを転々としながら仕事をする予定で、好きなことの1つである「いろんな場所に住む」ことができます。
なので、シェアハウスの運営の仕事をしながら、個人でWeb制作の仕事をする予定。
でしたが、この道に進もうか迷っています。
というのも、今利用しているHafHのサービス名にもなった
「Home away from Home(まるで自分の家のような場所;第二の故郷)」
この考え方に感動して、HafHに興味を持つようになり、HafHにもっと関わり一緒に働きたいと思いだしていること。
「五島を離れても、必ず戻ってきて移住する」というほど、長崎が,五島が好きになり、もっと多くの人に五島を知ってほしい。と思うようになっていること。
そして実際に、この思いが実現する五島のHafH拠点のコミュニティマネージャーになり、なおかつ五島に拠点を置く方に写真や動画編集のお仕事をいただけることになったこと。
さらに、その方がWebに関わる仕事が専門であったので、自分が1番力を入れているWebの分野でもお仕事できる可能性がでてきたこと。
どちらの道を選んだとしても『好きな場所で、好きなことをする』ができるので、今後について迷っています。
他にも、留学する。世界を旅する。旅を仕事にする。自分にとってHafH(自分の家のような場所)を世界中に作る。など、フリーランスとして活動を始めてから、なんでも出来る環境を手に入れたことで、やりたいことに溢れています。
自分について文字に起こすことが苦手なので、読みづらい文章だったと思います。最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇♂️
この1年、何をするか決まっているわけではありませんが、これからの自分の人生を決めるこの1年を楽しみます!