Takashi Suda / かんた 2020年9月17日 10:18 仕事は不公平でいい。従業員一人ひとりの知識やスキルにも差があるように仕事の質や量も平等に配布されるものではない。当然、一人ひとりのパフォーマンスの最大値も違うし目に見える形も異なるため、育成も個々に異なる。だからこそ不満を生み出さないためには『報い方』が重要になる。 いいなと思ったら応援しよう! いただいたサポートは、全額本noteへの執筆…記載活動、およびそのための情報収集活動に使わせていただきます。 チップで応援する #仕事 #ビジネス #仕事の配分 5