![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28994153/rectangle_large_type_2_94b2494b330f0491bb452c07420fe52e.jpeg?width=1200)
Photo by
kaho_ats0611
キャラソンのレベル超えてやり過ぎなほどご機嫌
せーので跳べって言ってんの!
Spotify のレコメンドが大当たりした結果、この曲を引き当てた。聞いてる時に感じる衝撃がすごい。
Re:ステージ!というメディアミックス作品の曲。IP としては中学生のアイドルもの。私はまだキャラクターとか物語にはまだ踏み込めていない。
ポニーキャニオンが組んでる。音ゲーも出してる。その辺りで音楽的なバックアップはあるのか。
ラブライブ!やバンドリ!みたいなコンテンツとしてイメージしている。
ボーカルがヤバい!
ボーカルは声優さん。なんだけど、超絶技巧派。
声優さん?ほんとに?えー、声優ってこんな歌上手いの…。上手すぎてビビるわ…。
Aメロの歌の音程が超難しい。喋るように歌う感じで音程が譜面の通りではない感覚を覚える。 ラップともまた違うかな。とにかくご機嫌な感じが伝わってくる。
これ、キャラクターの性格が分かったら受ける印象が変わるのかな。
サビは普通に難しいアニソンという感じ。やっぱり歌&演技があって初めて歌うためのスタート地点に立てる。いや、技量レベル高いって。それに尽きる。この曲歌えるレベルの人ってどこ探したら落ちてるの?
リズム隊が強い
ボーカルがハジケまくってるからか、ベースやドラムもまあ遊ぶこと遊ぶこと。
ベースがうねり、ドラムがリズムパターンでシーンごとの雰囲気を作ってる。
そのためギターが大人しめに演奏しているように錯覚する。いやいや、ギターも遊んでるよ-。
バンドで弾くのめっちゃ難しそう
そもそもカラオケすらまともに歌えないわ!
ところどころで伴奏が無くなるところがあるけども、それをものともしないだけのボーカルの存在感よ。
いいなと思ったら応援しよう!
![サブカル科学研究会](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64652167/profile_78296a5d1f5d5730f5b9b120e1faa29c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)