![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71847056/rectangle_large_type_2_989987268d513513402c8282ebdbb5d9.jpeg?width=1200)
10年前の北京旅行の写真、蘇らせてみました♪
オリンピック真っ最中なので、10年前iphoneで撮った北京旅行の写真を蘇らせてみることに。
使ってみたのは、話題の画像編集ソフト Luminar Neo(ルミナーネオ)ベータ版。編集威力がどんなものか試してみることにしました。
そして、こんな感じに仕上がりましたよ♪
北京の街並み
![](https://assets.st-note.com/img/1644319439881-ugJbHbMHQL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319447597-1ONmq5FC4W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319456322-bUXli0fz2m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319462843-l9uGOBx0F4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319560400-PzcwroqHvA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319566929-f5bAHsH7mX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319317970-tuetg8mSjc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319330015-eLRsfrU9Cg.jpg?width=1200)
夜景は特にノイズが酷かったんですけど、このソフトでかなり除去できました。光もグッと印象的に。
当時の北京は夏季のオリンピックに向けて街が一気に整備されたようで、想像していたよりもはるかに都会的な様子で驚きました。
世界遺産の天壇
![](https://assets.st-note.com/img/1644319660976-MjOhH6Fcxx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319667563-ST9KlF4azG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319673926-RnsoAnrrdR.jpg?width=1200)
中国語の先生が北京に行くなら絶対ここ!って推してくれた天壇。
今写真を見返すと空が白飛びしていたんですが、ソフトで空の表情を書き込んでみちゃいました。何か宇宙的なパワーを感じる場所でしたよ。
万里の長城も
![](https://assets.st-note.com/img/1644319874604-M6rTkCGkzp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319882350-M6iHWTBe81.jpg?width=1200)
万里の長城を歩いた日のことは多分一生忘れません!遠く遥か道の先まで観光客がびっしり😲💧 でもとっても気持ちのいい風が吹いていました。
上の写真はこの長城の側に祀られた武将の戚継光の像。背後に電線があったんですが、、
これもソフトの「電線を除去」ボタンでほんの5秒で消去できちゃいました。実はほんの少し消し残しはあって、販売などのクオリティー審査をクリアするためには、もう一手間が必要だと思いますが、、
でも本当にここまでが一瞬とは。超楽ちんで感動です😲
世界遺産の頤和園(いわえん)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319750419-YDv34i2hLj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319758205-di3q2t7mTa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644351461956-I1AHpKe1mX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644351665438-32UFtPNmhY.jpg?width=1200)
頤和園は本当に美しかった。
現像には水面に「光沢」の効果を使ってみました。中国らしい色鮮やさで蘇ってくれて嬉しいです!
天安門広場
![](https://assets.st-note.com/img/1644319963385-KSqGl2iMPx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319981331-Ehbh1aWkYj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644319989727-JsZsSmji8P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644320002204-3iqMWCM6cI.jpg?width=1200)
このころも中国の空気の悪さがよくニュースに取り上げられていましたが、でも運よくこの日は雲ひとつない晴天だったんです。
だけどちょっと遊び心でいろんな空模様に変えて編集してみました。
そして紫禁城
![](https://assets.st-note.com/img/1644320561565-uF58GMVnZX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644320568120-iOkpE0gWVE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644320576166-yLR0QmPdNs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644320584213-1dWp2CsHac.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644320598479-bH8muZtgmc.jpg?width=1200)
とにかく中国は人が多いです。すぐ上の写真も、人がかなり写っていたんですが、消去機能を使ってみました。買い切りのソフトでここまできれいに消せちゃうんだなぁと。Photoshopに課金し続けている私はちょっと考えてしまいました💧
体験版だけでも、こんなに高機能が実感できるなんて、、 操作も簡単で、すっかり慣れてきました。今後お値段以上にかなり使い倒せそうで発売が待ち遠しいです ^ ^
画像編集のお試しもできて、北京の思い出も振り返れて有意義な1日になりました。長い文章、お付き合いありがとうございます ^ ^
文中で使用した写真は、画像素材として提供しています。
💕 noteの見出し画像としてご使用になりたいものがありましたら、「みんなのフォトギャラリー」から「subarasikiai」で検索してみてください💕
💕 素材共有サイト 「Pixabay」 からもダウンロードできるようになりました。文中での使用、Canva などでの加工もOKです。チェックしてみてください💕
いいなと思ったら応援しよう!
![素晴木あい@ AI絵師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136888619/profile_9357c5fb15b0f21797ab65d2a50336cd.jpg?width=600&crop=1:1,smart)