![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69953148/rectangle_large_type_2_206c05d0ad54e09d2b78102abf2f7b16.jpeg?width=1200)
カメラ上達のため、わたしがやり始めた3つのこと
もっとカメラを上達させたい!今年に入って、わたしが始めた3つのことです。
<マニュアルモードで撮ってみる>
![](https://assets.st-note.com/img/1642221722976-im9EbQyekq.jpg?width=1200)
実は一眼で撮り始めた頃、設定をカメラに丸投げしていました。
被写体に落ち着いて向き合うことすらできなくて。帰って見返してると、妙なものが写り込んでいたり、水平も全然取れてないという有り様だったんです。
それがだいぶん冷静に画に集中できるようになってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1642221123274-v812OnF7WH.jpg?width=1200)
それでやっと、自分でシャッタースピードやボケ感をコントロールしてみることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1642221157026-16J0qvkoOe.jpg?width=1200)
知れば知るほど奥深くって。プロカメラマンのYouTuberさんたちの動画で勉強しながら試してみる毎日です。
<どんどん撮って役立てる>
Googleマップに表示されるお店やに施設には、口コミがついているのをご存知ですか?
これはローカルガイドという、グーグルの有志のユーザーさんたちから寄せられた情報で成り立っています。
わたしも今年からこのローカルガイド、はじめてみました。
食べに行ったお店のお料理や外観など撮影して投稿すると、びっくりするほど参照してもらえるので励みになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1642221329441-gTwBwdMtpI.jpg?width=1200)
もっと美味しさを伝えるにはどうしたらいいかな、他の人がまだ撮っていないお店の良さを表現できないかな、そんな事を考えるのはとても勉強になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1642221360374-jWHs9hQ95l.jpg?width=1200)
投稿数や話題性に応じてバッジももらえるので、なんだかポケモンGOをやっている時のようなレベルアップの面白さも味わったりしています。
この大変な時期に頑張っているお店の応援もできるようで、嬉しいです。
<縦アングルで撮ってみる>
すっかりケータイ中心の文化になっているというのに、昔からのクセで横向きばかりの写真を撮っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1642221691080-DPM34U3dQG.jpg?width=1200)
どんな風に撮れば、縦長の画面にバランス良く収まるのか、それすらわかっていなかったりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1642221552734-F2koXhueD9.jpg?width=1200)
グーグルのローカルガイドの画像もそうなんですが、リールなんかのショート動画でも、縦画像の練習をしてみようかなって思ってます。
2022年はのんびり、自分ペースで、見出し画像を公開していこうと思ってます。今年もどうぞよろしくお願いいたします ^ ^
noteからこんなお知らせを頂きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1642222363662-UtlnVDGYdW.png?width=1200)
いつもありがとうございます ^ ^
💕 noteの見出し画像としてご使用になりたいものがありましたら、「みんなのフォトギャラリー」から「subarasikiai」で検索してみてください💕
💕 素材共有サイト 「Pixabay」 からもダウンロードできるようになりました。文中での使用、Canva などでの加工もOKです。チェックしてみてください💕
いいなと思ったら応援しよう!
![素晴木あい@ AI絵師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136888619/profile_9357c5fb15b0f21797ab65d2a50336cd.jpg?width=600&crop=1:1,smart)