マガジンのカバー画像

喜怒哀楽ドラマ沼暮らし

192
食事するように、浴びるように、日々コンテンツを吸収して生きています。ただただ、好きなテレビドラマ(もっぱら韓国ドラマ)について自分用の記録として綴ります(たまに映画なども)。 …
運営しているクリエイター

#Netflixオリジナル

「ヒーローではないけれど」 - 正義の味方よりもただ家族のために闘うお父さんがいい

★★★★★ 「久しぶりにチャン・ギヨンが観たい」くらいの気持ちで観始めたのですが、想像以…

すあまちゃん
8か月前
6

「涙の女王」 - 雪解けを待つ種のように、愛は枯れてもまた蘇る

★★★★★ キム・スヒョン×キム・ジウォンという別格カップルのキャスティングに脚本がパク…

すあまちゃん
8か月前
15

「寄生獣 -ザ・グレイ-」 - あの物語の外の世界へ

★★★★★ 原作の「寄生獣」はアニメで観たクチなのですが、とても好きな作品なのでこのドラ…

すあまちゃん
10か月前
10

「ドクタースランプ」 - 善き心で人生の苦難を越えていく再出発の物語

★★★★★ キャスト、設定、ストーリー、間違いのない良ドラマでした。のめり込んで観るとい…

すあまちゃん
11か月前
9

「忍びの家」 - 進化する日本の忍者エンターテインメント

★★★★★ 賀来賢人のインタビューを読んで興味が湧き観てみました。エンターテインメントの…

10

「殺人者のパラドックス」 - シュール、ポップ、テンポ、ひとつまみの残酷

★★★★+ 観終えて、「随分遠いところまで来たな」と感じる作品でした。序盤と終盤でまった…

7

「無人島のディーバ」 - 無人島生活15年を経た輝きを巧みに見せるパク・ウンビン

★★★★★ いよいよパク・ウンビン作品にハズレなしの気運も高まっていますが、このドラマもまた新たなる王道の名作となる気がしました。パク・ウンビンは演技自体はもちろんのこと、演じるキャラクターの才能まで再現してしまう、本当に万能な俳優です。本作の突拍子のない設定も、何よりも重要な主人公の歌声も、パク・ウンビンだからこその説得力で心から楽しめる物語に仕上げていました。個人的にはこれで劇中の楽曲が現実世界でも文句なしにヒットしそうな名曲ならば言うことなしでしたが…それを差し引いて

「今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~」 - 誰の心も想像より脆い

★★★★+ パク・ボヨンのとびきりキュートな笑顔と「太陽」というワード、ポップな色合いの…

18

「ヒップタッチの女王」 - 見た目から想像するのと全く違う強烈な味わいが残る珍味

★★★★+ ハン・ジミンがキュートでお人好しな超能力者、イ・ミンギは左遷されて返り咲こう…

9

「剣の詩」 - 華麗な銃撃で駆け抜けるアベンジャーズ時代劇

★★★★★ キム・ナムギルとユ・ジェミョンという非常にそそられる組み合わせで展開する歴史…

6

「悪霊狩猟団 カウンターズ シーズン2」 - 漆黒の悪と闇堕ちした善

★★★★+ 主演俳優の騒動などで紆余曲折ありましたが、ついに辿り着いたシーズン2。土台クオ…

2

「マスクガール」 - 顔が不細工だから、何?

★★★★+ 面白かったです。面白かったのですが、なんとも表現しがたい後味の作品。まさにウ…

13

「キング・ザ・ランド」 - 屈指の演技ドルカップルが満を持して王道に君臨するとき

★★★★★ 2PMジュノと少女時代ユナという、アイドルとして時代を築きながら役者としてもト…

5

「D.P.2 -脱走兵追跡官-」 - 闇を抜けたとき、「まだ始まってもいない」と言える

★★★★★+ ひさしぶりに完全に没入して一晩で観てしまいました。シーズン1もかなり面白かったのですが、シーズン2を経て本当に好きな作品になった感。兵役という日本にはない制度が舞台となっていますが、ストーリーの根幹となる過酷ないじめや差別、その被害を受けた人々のエピソードはどれも普遍的で強烈な胸の痛みを呼びます。そしてそれでも逃げることができないのが韓国の兵役なのだと考えたとき、韓国においてそれを取り上げたドラマが制作される意味についても思いを巡らせることになりました。またと