見出し画像

夏越しの大祓え


akiko:「週末か日曜日に、茅の輪くぐり行こ〜」

ぼっちゃまん:「ボク、もうくぐったよ
        会社の近くの神社に寄ったら
        茅の輪が置いてあったから」

って😮

お〜!え〜子やないか!

子供の頃から寺社を連れ歩いたせいなのか、彼は衒いなく、気合を入れることもなく自然に、神前や仏前で手を合わせることができる青年になったようです😊
良き〜😍


2024年6月30日(日)は、夏越しの大祓え(なごしのおおはらえ )の日です。

で、茅の輪(ちのわ)は、私と夫でくぐりに行くことにします。
一方、神事に不慣れな夫は、初めての茅の輪くぐりに行く際に、

「◯の輪?火をつけるの?サーカスみたいだな」

って、ぼそっと。

それ、火の輪🔥でしょ…😶
どんだけ〜👆💃

赤坂山王日枝神社の茅の輪 大きめです

と、いうわけで、上半期の穢れをゴッソリ祓ってまいります。
ふふ、下半期も楽しくワクワク過ごせそうです✨

\茅の輪ってなーに?豆知識/

多くの神社さんで、6月と12月になると、茅(かや)とかススキで作られたおっきな輪っかが設置されます。それが茅の輪です。
一礼してからくぐり、左回りに回ります。
今度は右に回ります。
そしてもう一度左に回ります。

神職さんの幣(ぬさ=白い紙が付いたしゃしゃってやる棒)も、左 右 左 と降っておられます。禊と清め=邪気を祓う動きです。

陰陽五行では、左が陽、右が陰とされ、神道の儀式においても「左、右、左」という順番で動くことで、陰陽のバランスを取るとともに、陽(左)から始めることで良いエネルギーを取り入れる動きとされています。
左 右 左 神道ではとっても大切な動きです。

akipedia
幣 奈良 檜原神社にて

2024年6月30日は、いい具合に日曜日♪
ふふん、出向きやすいじゃないですか?神社に⛩️

知らぬ間にやっちまった罪、溜まった穢れを落としにいきましょうね〜😊
上半期の総決算です!わっしょい!

いいなと思ったら応援しよう!

akiko* 周波数セラピスト
ご興味を寄せて頂き、ありがとうございます^^ 運氣、開運に関して記事を書いています。 よろしければ、サポートをお願いします!頂きましたサポートはクリエイターとしての運営活動費として、ありがたく使わせて頂きます。