
かまってちゃん
周波数セラピストakiko*です
いつもありがとうございます^^
年中、ここが痛い、どこそこが不調、とか、救急車を何度も呼ぶ事態になったり、病気ではないんだけど、なかなか体調が整わない人って、結構おられます。
わたしの知り合いにも、A氏としましょう、
その方の奥様が、年中あそこがどーちゃら、ここがどーちゃら、もう長くないかもしれないわ、と、A氏は奥様を病院へ連れて行くのがライフワーク(?)で、寺社参拝に病気平癒の祈願に行くのが趣味(?)、ほとんどの時間を奥様のそのことに費やしている、みたいな方が、います。

もしかしたら、A氏の奥様は、トラウマがどっかりあってその部分が癒えてない、トラウマに気づいていない、本人が治りたくない←治るとかまってもらえなくなる←つまんない…負のループ。
回復したくないんですよ、奥様は。
よくなるとご主人A氏にかまってもらえなくなるから、ずっと不調の場にいたいんです。
多分、かまってちゃん思考(志向)じゃないのかな?
かまってちゃんに振り回され続けるA氏、なかなかガマンづおい!
あるいは振り回されることに幸せを感じている愛情深い方かもしれません。
多分こっち。それはそれで、問題ありかも^^;
A氏の奥様がどーゆー経緯でそのようになっていったかは知りませんけど、体調が整わないと、夢実現も遠のきますよね。
ご参考までに^^
トラウマは骨や筋肉に記録されています。
AIで声によるトラウマセラピーを無料でご体験いただけます♪👇
いいなと思ったら応援しよう!
