![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92364388/rectangle_large_type_2_86ae5e00a5a1296676f3ce049cf7bee8.png?width=1200)
Photo by
aoyagichika
敗戦の捉え直し
今日の早朝はスペイン戦です
コスタリカ戦、惜しくも敗れました
悔しいけど、大勝した後が肝心ですよね
本当に悔しいけれど、その分スペイン戦が楽しみになりました。
さらに、スペイン対ドイツの1戦も引き分けて勝ち点を分けあったことで
さらにスペイン戦の重要度が上がりまくったので、さらにスペイン戦への楽しみが増しました。
個人の選手のプレーがどうだの、監督の采配がこうだの、
色々みんな言っているけど、手のひら返しのメディアがいてあまり一喜一憂し過ぎて疲れませんか。
スペイン戦が楽しみになったという捉え方をすれば
金曜の早朝を健やかに迎えられる気がするんです。
人間万事塞翁が馬「落馬したお陰で行かなくて済んだ」
ネガティブで捉えがちですが
プラスにつながる可能性がある
誰かを責めたり戦術を考えたりするよりも
とりあえず観戦するために体調を整えていこう!
という気持ちで今週は頑張りたいと思います。
悔しい気持ちをしっかり味わってあとはその事実を上手に捉えて
未来に向かって行動するだけ。
これってサッカーだけじゃなくて
色んなことに当てはまると思うんです。
出来事が起きたら感情を味わい尽くして
そこから良いように捉え直して未来に向かって行動してみよう。