仕事をする上で大事だと思うこと
こんばんは。
オリジナルのVRアバターをVRchatに導入するのに、アカウントのランク付けがあると知ってVRゴーグルのレンタル期間に行うことは諦めました。
今日は「仕事をする上で大事だと思うこと」というお話です。
短めです。
仕事をもらうには信用が大事
これはもう疑う余地なしですね。
理由は単純で、信用がある人には仕事を任せやすいからです。
もちろんスキルや学歴で判断されることもありますが、結局『信用第一』になります。
例えば僕の仕事は機械設計で、よく参考までに簡単な強度解析を行うこともあるのですが、たまにモデル図を書いて自分の手で計算する人もいます。
その人を見ると「すげぇ!」と思う反面、「ちょっと効率悪いような…」と思います。
理由は単純でCADツールを使えば計算なんてすぐできるからで、解析結果を理解できる程度の知識さえあれば十分なのです。
ちなみにその人にやり方を教えたら、ツールを使うようになりました。
強度解析の計算って積分を使ってやるので、その人自身はめちゃくちゃ頭がいいです。
だけど今は色々な便利なツールがたくさんあるので、スキルや学歴による差はそんなにありません。
プログラミングでもフレームワークやモジュールがインストールできるようになったので、それらの使い方さえ知っておけば十分他のエンジニアと一緒に仕事ができると思います。
僕は自信ないけど(´;ω;`)。
信用を稼ぐには
結局「この人に任せたい!」という人にどんどん仕事が舞い込んできます。
仕事をしながらインプット、アウトプットを行っていけばスキルも上達します。
では信用を稼ぐ方法はというと、人として当たり前のことを実行することです。
挨拶をすること、感謝すること、約束を守ること、過ちを認めて謝ること、人によって態度を変えないことetc...
このような小さな積み重ねが信用を積み重ねていく行動になります。
つまるところ相手を思いやった行動となります。
仕事には基本的に相手がいます。
その相手を思いやって仕事をしているか
自己満足なやり方をしていないか
など、常に考えて取り組んでいるかが大事になってくるなーと、今日はボンヤリしてしまうことが多かったので、改めて肝に免じたいと思います。
それでは本日は以上となります。
最後までお読みくださりありがとうございましたー。
【おまけ】
一方で相手を思いやる気持ちも大事だけど、それが維持できる環境も大事で、リーダーはこの環境を整えてあげる必要があるなーと、他力本願な気持ちもあるのは内緒である。
サポートありがとうございます! いただいたサポートは今後の活動にありがたく使わせていただきます!