見出し画像

「AIイラストが理解る!」全記事一覧

こちらのページでは、画像生成AIの技術解説FANBOX「AIイラストが理解る!」シリーズの全記事をジャンル分けにして掲載しています。ちなみに「♡スキ」を押すと謎の感謝画像が出ます(ランダム三種)

・一覧性を高めるため、重要な記事以外のサムネイル画像は廃しています。
・太字の記事は、先に読んでおくことで理解が進む基本情報や総論記事です。項目ごとにできるだけ「重要順」「読んでほしい順」に並べています。投稿順に並んだ記事を確認したい場合はFANBOXのメインページで御確認ください。
・大半が支援者限定公開ですが、総論記事やコラムはできるだけ無料公開しています。全体公開記事だけを見たい方はこちらから。


――――――――――――――――――――――――――――――――――

StableDiffusionの基本

まずは3万字でAIイラストの基礎知識が網羅できる「超入門」(全文無料)から。次に「プロンプトが理解る」~「インペイントが理解る」の順に読んでいただくとよいかと思います。高性能GPUをお持ちの方は「SDXL」系モデルでの生成に挑戦してみましょう。

プロンプトが理解る!基本から上達法まで、1万5000字で徹底解説
アップスケールが理解る!i2i/Tile/LoRA/Hires/Extraぜんぶ解説
SDXL用Controlnetが理解る!おすすめモデル&活用例を徹底解説
インペイントが理解る! SDXL用Controlnet vs NovelAIv3

StableDiffusionの導入方法

画像生成AIのローカル導入方法は、以下の記事のどちらかを参照のこと。スタジオ真榊では、SDwebUIやComyUIなどを一発導入できて初心者にも優しい「StabilityMatrix」を使い、快速WebUI「Forge」をインストールすることをオススメしています。

2024年2月に公開された新しいSDwebUI「Forge」は、従来SDwebUIとほぼ同じ使用感ながら、高速化が図られており、私も愛用しています。以前はA1111版SDwebUIが主流でしたが、最初からForgeで始める人も増えています。

Forgeの開発方針が「A1111の快速版」という当初の位置づけから変化しつつあることを踏まえ、フォーク版である「reForge」を選ぶユーザーもいます。


最初にやっておくべき環境整備

デフォルト画面の最適化、大量の画像のおすすめ管理法などなど、導入時や再インストール時にやっておくと作業が捗るTIPSをまとめています。

スタジオ真榊使用モデル

スタジオ真榊FANBOXでは、キャラ再現や成人向け表現が可能で、安定したアニメ調生成に定評のある人気SDXLモデル「AnimagineXL3.1」を使って検証を行うことが多いです。

★「AnimagineXL3.0」でSDXLデビュー!導入法からおすすめ設定、サンプラー選びまで
「AnimagineXL3.1」最速レビュー 何が変わった?同条件生成で3.0と徹底比較

NSFW(成人向け画像)の生成には、「pony diffusion」系モデルもオススメ。取り回しがやや難しいので、こちらの記事をご参照ください。

最近(2024年秋現在)話題になった高性能アニメ調モデルとしては、IllustriousXL系モデルであるNoobAI-XLがあります。ライセンスにご注意。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

NovelAI / DALL-E3 / niji journeyが理解る!

版権キャラ再現・成人向け描写が可能で高性能なインペイントができる「NovelAI」、ChatGPTでも画像生成を楽しめる「DALL-E(ダリ)」、他にない美麗な構図のイラストを出せる「Niji journey」など、スマホからでも使えるAI画像生成サービスを一挙に紹介しています。ローカル生成向きの高性能端末がない方や、画像生成に触れてみたい初心者向け。

NovelAI「V3」が理解る!①プラン選びと基本設定を徹底解説 【全体公開】
NovelAI「V3」が理解る!②「inpaintで簡単差分」「NSFWのコツ」
NovelAI「V3」が理解る!③ 画風とキャラ固定、そして著作権問題
NovelAI「V3インペイント」でワークフローがこう変わる!
NovelAIで一貫性を持ったオリジナルキャラを生成する方法(LoRA不要)
NovelAIでキャラの一貫性を保つ方法(NSFW編)

一貫性研究の集大成。ControlnetもLoRAもなしで同一オリジナルキャラを無限生成できる

画像生成AI「DALL-E3」はどう凄いのか?StableDiffusionユーザーから見た違い
にじジャーニーが理解る!キャラ再現からパーソナライズまで

アニメ調AIイラスト生成サービス「Niji journey」の総まとめ記事。
他サービスを圧倒する「1枚絵としての説得力」が強み。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

プロンプト辞典

nsfw(エロ)も含め、有用なプロンプトを多数収録したスタジオ真榊最大の人気コンテンツ(常時更新)。生成環境が整ったら、まずは「超辞典」をざっと読むと、どんな種類のプロンプトがあるか頭に入ってくると思います。

「超辞典」には枝記事として大量の「タグ画像比較」ページが存在しますが、煩雑になるためこちらにはリンクしません(例:髪型プロンプト比較)。掲載しているプロンプトを実際にAnimegineXLで生成した結果がひとめで分かる内容となっています。

【旧版】
画像生成AI「プロンプト新辞典」2023年版【AOM2準拠】
  画像de逆引き!プロンプト新辞典【①クォリティ・構図編】
  画像de逆引き!プロンプト新辞典【②髪型編】
画像生成AI「プロンプト辞典」2022年版【初代NovelAI準拠】

――――――――――――――――――――――――――――――――――

Controlnet解説

AIイラストの自由度を飛躍的に高め、当スタジオでも重点的に研究しているControlnetの解説記事。まずは総論である「理解る!」から。SDXL用とSD1.5用、それぞれの主要モデルと使い方を徹底解説しています。

【SD1.5系モデル用Controlnetの各論解説】
こちらはSDXLではなく、SD1.5系モデル用のControlnetの解説記事です。
現在流行しているSDXL系モデルとは互換性がないものが多いので注意。

「Multi Controlnet」でできるようになったこと
「DW openpose」登場!旧Openposeよりどうスゴイ?
新次元のスタイル継承!「ReferenceOnly」の使い道
「ReferenceOnly」で「うちの子スタンプ」を作ろう!
「ReferenceOnly+inpaint」の進化◆キャラの顔移植が可能に?
「Segmentation」で構図を支配しよう!
「Shuffle」でイラストを"再構成"しよう!
「Pix2pix」でイラストを変化!10種の実験で分かったこと
ゲームエンド?controlnet拡張で手の描写を支配しよう!
AIを使って「線画に色塗り」をしてもらおう!(Lineart)
AIでカラーイラストから線画を抜き出してみよう!(Lineart)
アップスケール?描き直し?新モデル「Tile」ができること
→ ★ カラーラフを『雑塗りtile』!適正パラメータ総当り実験
→ ★ 複雑なポーズに挑戦しよう!「雑塗りTile」作例紹介
→ ★ 自作イラストをAIに仕上げてもらうには?比較実験で分かった"AI清書"のコツ
→ ★ 画風を維持しながら「AIリファイン」!提供イラスト検証で見えた"最適値"
Controlnet1.1爆誕!顔抽出&アニメ主線抽出&線画塗りを試してみた
新モデルをフルに使って試す「写真とイラストの融合」
謎の発見?Controlnet「スタート0エンド0」で起きた現象
【OpenPose Editor導入】もっと自由にポーズをつけよう!

――――――――――――――――――――――――――――――――――

インペイント解説

イラストの一部を塗りつぶして「描き直してもらう」技術。破綻した手を描き直したり、表情やポーズを変更したり、写真にキャラクターを描き込んだりと幅広い応用ができ、特にNovelAIの性能が高い。まずは「インペイントが理解る!」から。

インペイントが理解る! SDXL用Controlnet vs NovelAIv3

簡単・高性能なNovelAIの「V3インペイント」紹介と、ローカル環境のSDXLで
同様のテクニックを再現するための各種検証結果をまとめた大型記事

レタッチ(inpaint)機能が理解る!修正&入れ替え徹底解説
 SDにおける「デフォルトインペイント」機能の詳細解説

「キャラを好きな場所に呼び出す魔法」V3インペイント活用検証
商用利用可能になった「生成塗りつぶし」AIイラストにどう役立つ?
Controlnetでジェネレーティブ塗りつぶし?「InpaintOnly」の真価
最新のControlnetで差分イラストを作ろう!(表情・服装編)
最新のControlnetで差分イラストを作ろう!(ポーズ差分編)
最新のControlnetで差分イラストを作ろう!(背景・立ち絵編)
差分技術の集大成!「同じキャラで別イラスト」のつくりかた
新モデル「inpaint」でイラストの続きを描いてもらおう!
「ReferenceOnly+inpaint」の進化◆キャラの顔移植が可能に?

――――――――――――――――――――――――――――――――――

StableDiffusionの便利機能

Controlnet以外の便利な拡張機能についての記事。★つきの記事は必修。

「固定シチュ・ランダムキャラ」で大量生成 DynamicPromptの活用法
「Wild card」でもっとForever生成を楽しもう!
 
いずれも、1枚ごとにプロンプトの一部をランダム化できる重要機能。できるだけ早めに覚えておきましょう。
「ADetailer」が理解る!部位別詳細化と5つの「応用」
 
キャラの顔や手だけを自動できれいにしてくれる人気機能。
「惜しい画像」捨てないで!Variation機能の活用法
 
構図などは好みなのに、細部が惜しい画像ができてしまった場合、Variationで"ちょっとだけ"変えてガチャを何度もやり直すことができます。
XYZ plotで初めてのモデルと仲良くなろう!
 生成条件を任意に変えて実験できる重要機能。初めて使用するCheckpointやLoRAなどの力を引き出すためには必須。

「LayerDiffusion」で透過生成!「背景にキャラ」「キャラに背景」そして…
手修正の最適解は?破綻を直す7つの方法「+1」
posemaniacsに神機能!「ハンドビューワー」でできる手修正
ノーモア色移り?プロンプトの影響範囲を操作しよう!

――――――――――――――――――――――――――――――――――

LoRA解説

LoRAは、1枚~数十枚の画像を基に、キャラクターの外見や画風、背景、服装、ポーズといったあらゆる概念を「追加学習」させられる技術のこと。LoRAを作るのは大変ですが、使うのは超簡単。ただ、最初に著作権侵害のリスクについてきちんと把握しておくことを強くお勧めします。

▲文化庁が有識者を集めて整理した文書「AIと著作権についての考え方」についての全体公開コラム。まずはこちらから、学習段階・生成段階それぞれのリスクについて理解しておきましょう。

人気のSDXLモデル「AnimagineXL」系で使えるLoRAの作り方を、2万8000字で大特集。
難解な設定はプリセット任せにし、RTX3060でも約1時間半でLoRAを作れます。
とりにくさんのFANBOX限定ツール「CoppyLora webUI」の解説。
手描きができてもできなくても、たった1枚の絵から画風LoRAが簡単に作れます。
上の二つの記事の応用で、CoppyLoRAをもとに完全版の画風LoRAを作る方法です。
絵が描けなくても自分だけの「マスピ顔」を作ることができます。

★使い方:LoRAでキャラ再現!15分でできる追加学習入門

★作り方①:SDXL用LoRA学習が理解る!【AnimagineXL3.1編】
 
LoRAを作りたくなったら、まずはこちらから。LoRAを一回でも作ってみると画像生成AIの仕組みが非常によく理解できるようになります。キャラLoRAやポーズ、シチュエーションLoRA向き。
★作り方②:自分LoRAで画風を統一!「CoppyLora webUI」の基本と応用
 1、2枚の画像を作るだけで高性能なLoRAが作れる便利アプリ。画風LoRAや、目の大きさや線画の太さなどを変化させる調整系LoRA向き。⑦の"V2"記事も参照のこと。
★作り方③:
画風LoRA学習が理解る!自分だけの「AI画風」を作ろう
★作り方④:
LoRAマージでオリジナルモデルを作ろう!Supermerger入門
★作り方⑤:
着せ替え可能な高性能キャラLoRAを作ろう!
★作り方⑥:
大量のキャラを同時再現!「作品LoRA」と「ForgeCouple」
★作り方⑦:
コピー機LoRA法が超進化!CoppyLoRA「v2」大検証

【寄稿】キャラ・ポーズだけじゃない! 表現力を加速するおすすめLoRA
【寄稿】キャラ再現LoRAを実践的に使おう!番外編のおまけ付き
【寄稿】【追加学習入門】LoRAを使ったキャラ再現に挑戦しよう!
【寄稿】【nsfw】めっちゃ捗る…!おすすめエロ系LoRAまとめ

――――――――――――――――――――――――――――――――――

手描きとAIの共創

線画を着色したり、自作イラストをAIクォリティにリファインしたり、雑に塗った「下絵」を基に、意図に沿ったイラストを生成したりする方法について。簡単な操作で線画化やオート影付けができる「AI-Assistant」、ラフの線画化や自動着彩ができる「copainter」がオススメ。

Niji journey+AIペン入れ+Anytest+V3インペイントという、2024年秋時点の
「AIイラスト4つの神器」を組み合わせたワークフロー紹介。
AI絵の線画をきれいに抽出したり、ラフやトンチキ絵を線画にしてもらったり。
AI-AssistantとCopainterの詳細解説です。
インストールも操作も簡単でAI初心者にオススメな「お絵描きアシスタント」

「AI線画」が理解る!ラフのペン入れから色トレスまで
「AIイラスト4つの神器」 構図/カラー案出しから線画化・着彩まで
AIでラフを線画化、オート影付け!「AI-AssistantV2」でグリザイユ体験

【SD1.5向け】
AIで線画を着色+修正!StableDiffusionでできる「AI塗り絵」の現在
自作イラストをAIに仕上げてもらうには?比較実験で分かった"AI清書"のコツ
画風を維持しながら「AIリファイン」!提供イラスト検証で見えた"最適値"
・RTX3060でできた!Kritaで始める「リアルタイムAIお絵かき」

――――――――――――――――――――――――――――――――――

AIイラストの加筆修正

画像編集ソフト「ClipStudio」(クリスタ)を使った加筆修正について。AIイラストを使った漫画作りについては、次項の「メイキング」を参照。

AIイラストのためのCLIP STUDIO超入門
 ▶【第1回】プランとペンタブ選び、初期設定、おすすめ素材まで
 ▶【第2回】絵心一切関係なし!破綻した手を描き直す
 ▶【第3回】最重要ポイント『AI瞳』をレタッチしよう

一番安いIntuosで十分なので、ペンタブは絶対に買った方がよいです

余計な部分を消しゴムマジック!LamaCleanerでできる「修正」と「粗密」
【AI漫画を描こう!】最初に習得すべきCLIP STUDIOの基本

――――――――――――――――――――――――――――――――――

AI漫画/AI動画/モデルレビュ―/テクニック

画像生成AIを使った漫画作りや動画生成、ちびキャラ増産、過去のワークフローなど。AnimagineXLなど、人気モデルのレビューもこちら。

Xで3.5万いいねを集めた二次創作AI漫画のメイキングです。
ネームからコマ割り、文字入れ、CLIPSTUDIOのおすすめアセット等。
Pixivデイリーランキング1位になった「異世界転生アウラちゃん 第1話」で
得られたAI漫画の基本フローをメイキングにまとめました。CLIPSTUDIO使用です。

【AI漫画】

AI漫画メイキング「レンブラン語序論」の作り方
AI漫画のはじめかた~メイキング紹介【着想・ネーム・コマ割り・画像生成・フキダシ・文字入れ・擬音】

【AI動画】

2枚のAI絵を繋いでアニメ化!「Gen-3 alpha turbo」の基本と作品制作
【AI動画】DreamMachine徹底解説!失敗しないコツからAnytestリメイクまで(Clipstudio使用)

【モデルレビュ―】

最新モデル「NoobAI-XL」が理解る!利用規約は?禁止事項は?
「AnimagineXL3.1」最速レビュー 何が変わった?同条件生成で3.0と徹底比較
AnimagineXL3.0でSDXLデビュー!導入法からおすすめ設定、サンプラー選びまで

【その他テクニック】

「IC-Light」で光源操作&背景合成!Wクリックで一発起動する方法は?
・★ちびキャラの表情・ポーズ差分をAIで大量生産する方法

――――――――――――――――――――――――――――――――――

コラム

AIイラスト界隈でのできごとや活動内容、トラブル防止のための最低限の心得など。全く関係ないものも。

ひたすらAI絵をやってたら絵が描けるようになってた話
…なぜかバズった謎の怪文書。自己紹介代わりに、賢木イオとしての活動経緯をまとめたものです。

「AIイラストって絵の勉強になる…?」取材を受けて考えたあれこれ
「ひたすらAI絵をやってたら~」の後日談。美大や教育関係の方からインタビューを受け、改めて考えたあれこれ。

RTX3060から4080に変えたら速度〇倍?stablediffusion環境を再構築した話
画像生成AIユーザーが初めてコミケに行った話 準備してよかったこと、失敗したこと
狙い撃ちLoRAが違法になるとき 画像生成AIユーザーが読む「文化庁素案」
「AIと著作権」文化庁がパブコメ募集開始 何をどう書く?ポイントまとめ
狙い撃ちLoRAや絵柄模倣、貴方はどう思う?画像生成AIユーザー緊急アンケート
5万円のRTX3060を買ったら作業効率が天翔龍閃した件
【AIでFANBOX】支援金は〇十万円、スタジオ真榊活動報告
「AIでラクに稼げる」は本当?FANBOX成功者は〇人に1人
AI術師が陥るシャドウバン問題 7年ぶり解除までにやった10の対策
AI術師が知っておきたい著作権の話◆「イラスト無断転載事件」で考える
【注意喚起】使用モデルのライセンスを再確認しよう!
Twitterのアルゴリズム判明!実験したらえらいことになった話
激変したAIイラスト界隈、現状の整理と今後の展望
AI悪用行為「i2iパクリ」はなぜ横行し、そして廃れたのか
…画像生成AIユーザーから見た、AIを使った迷惑行為の顛末と考察
ILLGAMES爆誕!Illusion終焉の真相と「ハニカム」体験版の最速考察

小説

【生成AI・SF短編小説】考えない葦 -82.4%-
…初めてChatGPTに触れたときに感動して作ったSF短編小説です。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

スタジオ真榊開催イベント

スタジオ真榊DALL-E絵コンテスト

【優勝賞品はRTX3060】スタジオ真榊DALL-E絵コンテスト開催!
スタジオ真榊DALLE絵コンテスト 優勝作品発表!

AIイラスト術天下一武道会

豪華賞品あり!「AIイラスト術 天下一武道会」開催
 ▶ 優勝予想ダービー投票開始!【AIイラスト術天下一武道会】
 ▶ AIイラスト術天下一武道会 優勝者発表!

【寄稿記事10本】
キャラ・ポーズだけじゃない! 表現力を加速するおすすめLoRA
・キャラ再現LoRAを実践的に使おう!番外編のおまけ付き
【ワンボタンでプロンプト出力】オリジナルのプロンプトジェネレーターを作ろう
「Mixture of Diffusers」でストーリー性のあるイラストを生成しよう
私のAIイラスト生成テクニック(stable diffusionローカル版)
【追加学習入門】LoRAを使ったキャラ再現に挑戦しよう!
えちえち絵レタッチ方法
camenduru WebUI Colabでゼロから始めるAIイラスト
【nsfw】めっちゃ捗る…!おすすめエロ系LoRAまとめ ※優勝!
初心者がワンステップ先を目指す! 効率的&基礎知識集

――――――――――――――――――――――――――――――――――

過去記事アーカイブ

掲載内容が時間経過と共に古くなってしまったもの。アップデート版が公開された旧記事や、古いバージョンの拡張機能関連についてなど。

にじジャーニーが理解る!「SD✕虹」でできること
今日1日でLoRAが理解る!キャラクター再現超入門
【作例紹介】これ、完成まで何時間? AIイラストができるまで
画像生成AIで「催◯スマホ素材」を作ってみよう!
「AIっぽくない絵作り」のコツは?「買い食いスレミオ」ができるまで
もっと簡単、ガチャ可能!複数キャラにLoRAを当てよう
ChatGPTで「推し」と会話しよう!【カスタム指示&Code interpreter解説】
【緊急報告】AIチャットボットはNAIプロンプトを完全に理解している
AIイラストが理解る!StableDiffusion超入門(旧版
「今から追いつく!AIイラスト超入門」(旧版)
手の崩壊も簡単修正!「Textual Inversion」徹底比較
ControlNet徹底解説!プロンプト苦難の時代が終わる…
最適設定を探せ!「AbyssOrangeMix3」最速レビュー
「Latent Couple」が理解る!【基本マスター編】
固定シチュエーションを色んなキャラで描いてもらおう!(DynamicPrompt)
クォリティ爆上げ!アップスケールを覚えよう
ダブルで便利!一発出し拡張機能を入れておこう
【呪文オートコンプ】WebUIの便利機能をマスターしよう!【生成完了音】
・【掲載終了】AIイラストワークフロー紹介(トンチキi2i・V3インペイント・同時ガチャ&近似値ガチャ・仕上げグラデーション)
・【掲載終了】ラフから仕上げるAIイラスト術!線画と雑塗りi2iでどこまでやれる?
・【掲載終了】カラーラフを『雑塗りtile』!適正パラメータ総当り実験
・【掲載終了】複雑なポーズに挑戦しよう!「雑塗りTile」作例紹介

――――――――――――――――――――――――――――――――――

新しい記事を書くたびに随時更新していきます。最新情報はTwitterでも随時配信しているので、フォローしてみてくださいね。


この記事が参加している募集