
GPTCHOP (╹ڡ╹AI )Canva|すべての人へAIを届けたい
Canva×AIは愛だ📝愛ゆえにI(自分がいる)AI イデア(idea)は高揚感への鍵だ|AIへインタラクションアドバイザーとして
様々なCanvaとAIその文脈の相互作用を自分の舞台として目指す
AIとは愛(自分)Iだ
いま、私たちの存在感を最大限に引き出してくれるものは何だろう?
現在、私たちが求めるものはどこにあるのだろう?
AIによる生成情報がますます広がっていく中、新たな可能性が広がっているように感じます。
2023年を振り返って私には新しいAI生成の世界が広がりました
そのきっかけはNewspicks主催の
OUTPUTCAMP meet AIへの招待参加です。
ここnoteにも
そのキャンプでつながった大切でエキサイティングで
素晴らしい仲間たちがいます
私の未来はどう変わるのかわからないという前提を本当にまるっきり根底から覆した?OUTPUTCAMP meet AIでのつながりは私の人生の中で本当に大切でそしてとても高揚感のある宝箱になりました。
上記にご紹介した記事はその
宝箱の中で遭遇した素晴らしき研究心と学びの豊かさで!
AI生成の世界や舞台で?確実にバズる!
確実に注目されていくメンバーです
ほかにもたくさんいます
まだつながっていないけれど?そのきっかけの
水面は私の目の前に大きく広がっています
本当に2023年を改めて「振り返る」と?
CHOPさんはなんとその(苦笑)
あの日本有数のメディアNewspicks主催のブートキャンプに
2023年の4月から参加しています
(Newspicks公開プロフィール)▼▼
もう8か月以上も参加していたんですね
(私自身も驚きましたよ)!もう8ヶ月以上もそのキャンプに参加してこのAIを専門にした新しい学びに触れることによって?私のクリエーターとしての学びはとても新しい局面を迎えました。
全く知らない顔も立場も立ち位置も環境も違う人々が?情報交換しそして新しい学びを自分たちで作っていく?同じ場所に集まり、自分のアウトプットだけで自分を表現して行く。
良くも悪くもそこに自分の純粋なアウトプットがなければ?
本当にそこは居心地が悪い居場所だったかもしれません。
Mojo AIとの出会い
2023年の8月に私がこれまでこよなく5年間も愛してきたCanvaに
AIの戦国時代?が到来しました!
それはCanvaとAIを連動させるアプリのインタラクションです。
その中に私が公式アンバサダーを務めるMojo AIがありました
最初私がそのAI生成のスキルと出会った時に本当に本当に夢中になりました。クレジット消費から生成される70以上ものスタイルプロンプト
まさにそれはエキサイティングで高揚感のある学びの時間の始まりでした!本当に素晴らしく興奮した!
私は分からないときは積極的にベトナムのチャットを使ってさまざまな質問をしましたもちろんこういった画像を作りたいんだけどどうしたらいいという具現的な表現をした問い合わせもしました。
そのやり取りもあって私は上記の記事でもご紹介したように世界で最初のそして日本で最初のMojo AIの公式アンバサダーになったのです
熱量は世界や人生を変える
ここで皆さんにお伝えしたいのは
熱量は世界や人生を変える
ということです。私は時間を惜しんで新しい好奇心に向き合いました。それはから見たら変人とも言える時間の過ごし方だったかもしれません。新しい好奇心に向き合いそしてその回答を探し出す
一つの回答を得るとまたその回答のさらに先を目指す
そうしてたどり着いた自分の知見は自分だけのとても高価な宝箱になるのです。自分だけの宝箱は人にとってはどんな宝箱になるのでしょうか?何時間も何時間も同じことを繰り返し失敗してはまた繰り返す。
それは自分に対しての学びでありその学びを具現化言語化可視化することは?本当に楽しい。But 限界ギリギリまでの苦しみでもあるのです。
しかしその熱量は私の世界や人生を変えました。
実践的な取り組みはそのプロセスを私はCanvaを活用して?さまざまな場所でウェビナーやセミナーで勉強会を主催しました。
もちろんこの記事のメインでもあるOUTPUTCAMP meet AIでも何回も
登壇しました。>(その登壇についてはまた今後詳しく記事にして皆さんに発信したいと思います)
そしてその熱量はGPTsへ
11月の6日の明け方?ChatGPTプラグインのあのアップデートが行われました。まさに劇的な瞬間とその情報の展開の速さに誰もが驚いたと思います。人の高揚感をくすぐるものは何か?
皆さんはそんなことを考えたことがありますか?
自分の高揚感を誰かに伝えるためには一体どうしたらいいでしょうか?
熱量こそすべて
それは熱量こそすべてです。
自分がワクワクする学びやその知見を積み重ねパズルのようにベクトルを作り上げそこから派生する新しいベクトルをさらに作り込んでいく。
その高揚感は自分だけのものではなく誰かに伝えるべきものだと認識してその熱量に取り組む。
そのプロセスやそのブランディングは大切なものですが
その時間を純粋に楽しみその熱量を自分の中に受け入れるということは
簡単そうでそんなに簡単にはいきません。
だからこそOUTPUT
だからこそアウトプットすべきなのです。
私は数ケ月?夏から半年ほど静観してきました
何かをまとめることが面倒くさかったというより、自分がやりたいもののその熱量をどういった形で自分が表現しているのか全く見えていなかったのです。でももう大丈夫見えるようになりました。
自分が夢中になって追い求めているものの、その情熱をどうやって表現しているのかまったく分からなかったんだ。でも、もう大丈夫。見えるようになったよ。
そして自分が本当に今やりたいこと2024年に叶えたい自分のアウトプットを完全に理解しました。
それは一体何なんでしょうか?気になりますか?(苦笑)
ノーコードでつくるGPTs
私は数学が苦手です変数とか記号とか数式とか全く苦手です学生の頃は数学で5をとったことはないのです
そんな私がGPTでGPTsを作れるようになりました
その起承転結は?とても高揚感を匂わせる?
熱く誰もがワクワクする?
誰もまだ知らない世界だと感じます

もうすでに私はGPTビルダーで30個以上のGPTsの作成に
成功しました!!
そして公開もしていますw
初公開のGPTsがTOP1
29歳のAIコンサルタント|日本No.1のAIデータベース・キュレーションサイトを目指して「AIツールギャラリー」を開発・運営中のしんやんさん(法人化㊗)
そのしんやんさんのデーターベースギャラリーで!
なんと投稿GPTs閲覧PVTOPナンバーワン?
CanvaGPTを抑えての1位(わあ~)苦笑

簡単にモノクロ画像を生成可能です!
おススメポイント
創造性を試してみたい人
簡単に生成画像を作成できます。
GPTが初めての人でも多分大丈夫。
白黒画像を簡易的にヴィジュアル化してくれます
黒と白の世界で生成された物語を描いてください
の回答は「はじまり」から画像が生成されます
画像が1枚生成されたら※続けて※と入力すると、
それから
※続けて
そして
※続けて
おわりに
と4枚の画像とストーリーが再生成されます
一度に4枚生成できないので
※上記の流れでお楽しみくださいね芸術的なMonochromeの画像が手に入ります
是非お試しください~(50代CHOPさん頑張ってビルダーと会話)
Image Storyteller | AIツールギャラリー (ai-gallery.jp)
マイページ | AIツールギャラリー (ai-gallery.jp)
Canvaの高度なテクニックを使用しなくても?
AIが画像を作ってくれます
その可能性は無限大です
AI生成画像を使いこなせば!
さらに?Canvaを使ったビジネスやプライベートでの活用方法や、人気のデザインテンプレートとコラボして
デザインを構築することも可能になるはず!!
ワクワクしかないっす
ワクワクしかNICE
ホント!ワクワクしかない!ナイス!
そんなナイスな情報を皆さんへ今後お届けしますよ~
もちろん様々なITツールでの言語化や可視化も共有させていただきます
My GPTs 検証画像



今後のCHOPさんをどうぞお楽しみに!
私はnoteを2020年から2年間やってきた
残念ながら?ほぼ1年間は放置していました。
下書き記事はどんどんたまっていき
見出しと初めの冒頭しかない記事の羅列が並び
なんとなく部が悪くて気まずいそのトピックの集合体が
すごく見るのも嫌で。noteに無関心になってた
だから自分でルールを決めた
2023年12月毎週水曜日更新
2024年1月からは 毎週月曜日と金曜日更新
時間帯は深夜の12時すぎから~朝方の10時ごろまで
(朝8時すぎには公開設定ができるように)
もちろんNotionでタスクメニューも構築した
スマホのGoogleカレンダーでリマインドも付けた
焦っても仕方がない今日は必ず明日へ続く自分ができることとできないことを人は分かっているようで分からない
人は自分ができることとできないことをわかっているようでわかっていないかもしれない。でも続けようとする人間の意志があるからこそ私たちの歴史は作られてきた。先人の絶え間ない知識の言語化と可視化が?
私たちの未来を支えている。
でも絶対不変のものは?
今日は明日へ必ず続くということだ。
つながってくださいね

50代になってから
GOGO(55歳まで)に自分の立ち位置を固定化されることが
目標だったので本格的に
LINEなどのブランディングやプロダクトを表面化していきます
詳しくはまたまとめてまたまた記事として皆さんへ是非
お届けしたいです☆よろしくお願い申し上げます。
まだまだ未完成な集大成ですが?
この記事を読んでご興味やCHOPさんと?
つながってみたい皆様は是非
Twitte(Xアカウント)やFacebookをフォローして下さいね
熱量多めの投稿をいろいろ継続しています📝
(noteプロフィールを見てね)
ではちゃんとタスクこなせるか?
みんなご注視くださいね!そして不器用ながらも
キラキラする好奇心へ立ち向かうCHOPさんをこれから
またまたよろしくお願いいたします。
BY CHOPさん
#japan #ccmai #QRCode #QRコード #aiart #aigeneratedart #aigenerated #aigenerator #mojoai #canva #GPT #GPTStore
#gpt4turbo #poemprompt #ポエムプロンプト
#CHOPさん #GPT4 #GPTs
#GPTbuilder #SamAltmanGPT #SamAltmanOpenAI

https://www.linkedin.com/in/canvacollagemagic/
********************************
MOJO AI WEB
https://lnkd.in/gV4-4uYw
MOJO AI Otaku
Japan official ambassador
MOJO AI Japan Community Leader
https://lnkd.in/g-BYdZgH
Canva profile
https://lnkd.in/ge4urxqv
MOJO AI
Product
Android: https://lnkd.in/gzVpYw4D...
iOS: https://lnkd.in/gE75upn6
Canva: https://lnkd.in/gX8_yJQ6
Facebook: https://lnkd.in/g-BYdZgH
Tiktok: https://lnkd.in/gdNRvAUD
Instagram: https://lnkd.in/gZU22bag
Youtube: https://lnkd.in/g89bZvc3
Twitter: https://lnkd.in/gmE7-Uwe
Pinterest: https://lnkd.in/ghGYTa3u
Telegram: https://t.me/mojoais
Mojo AI Japanコミュニティリーダー
MASAKO TSURUTA
Mojo AI Platform
Mojo AI
Innoria Solution
いいなと思ったら応援しよう!
