
Stroll & Snaps, Vol. 21: 薔薇さんぽ - 横浜ローズウイーク(最終回)
こんにちは!Stroll & Snaps のリッキーです。
日常の中で出逢った魅力を撮ってます。
蔓延防止等重点措置解除中。とはいえ、まだまだ要注意。
5月3日から6月12日まで「横浜ローズウィーク/ガーデンネックレス横浜2022」が開催されました。観賞できたのは、イベント期間中に横浜で咲いたバラのほんの一部にすぎませんが、初めて出逢ったオールドローズもいくつかあり、いい Stroll & Snaps になりました。
Rosa 'Laura'

Rosa 'Mademoiselle Cécille Brünner'
1881年作出。

Rosa 'Claire Austin'

Rosa 'Novalis'

Rosier Comtesse Cécile de Chabrillant
1858年作出。

Rosa 'Olympic Fire'

Rosa 'Charles de Mills'
作出は 1786 年以前。品種名は 1785 年から 1815 年まで東インド会社の役員を務めた Charles Mills にちなむ。英国 Nottinghamshire の造園家 Charles Mills を品種名の由来とする説もある。

Rosa 'Tranquillity'
「静謐」の意。

Rosa 'Duftzauber 84'

Rosa 'Pierre de Ronsard'

Rosa 'Amber Meillandina'

Rosa 'Souvenir de la Malmaison'
1843年作出。「マルメゾンの思い出」。フランス皇帝ナポレオン1世 Napoleon I の最初の妻 Joséphine de Beauharnais が住んだマルメゾン城 Château de Malmaison が品種名の由来。

Rosa 'Bonica 82'

バラ「伊豆の踊子」,Rosa ‘Carte d'Or’
フランス映画「ローズメイカー 奇跡のバラ」(原題:La Fine fleur)に、劇中花「ライオン」として登場する。

※ ヘッダーの写真:バラ「伊豆の踊子」
All images © 2022 Strolling Ricky. All rights reserved.
いいなと思ったら応援しよう!
