2022年目標(詳細版)
こんばんは。今回は、2022年の目標を改めて検討してまとめましたので、それをお知らせしたいと思います。missionを達成するための目標とお考えくだされば幸いです。
1,会社について・・・非公開
2.婚活
目標1・・・成婚
そのためにすること・・・自分磨き、お見合い
詳しく言うと・・・見た目、清潔感、話す力、会話力、トーク力
イメージUP・・・やさしさ+他の人から見て興味をもってもらえるところを広げる
見た目・・・スキンケア、爪、髪、眼鏡、服・靴・小物(バッグ、マフラー、時計)
幅、分野・・・美味しい店、小旅行、ボルダリング、ウォーキング、自然(農業)、過去やってたこと(アニメ、マンガ、ゲーム、本、コーヒー、お酒)/やさしさ
専門性(軽い感じに)・・・パソコン、電子系、プログラミング、回路設計(ふわっと)/やさしく
コミュニケーション力UP、社会資本の構築・・・観察力(学ぶ力)、アウトプットの場に合わせた力)、表現力
3.副業
(1)電子回路設計
電子工作すれば覚えるのか。
違うと思う。
何から始めればよいのだろう。
目標値を決めよう。
何か一つ設計してみる。
世の中にある回路を組み合わせて、機能を実現する。
(2)プログラミング・・・本を読む、プロゲートで学習する。
(3)個人事業主の為のITツールの理解と利用
4.資産形成
(1)株
(2)インデックス投資(つみたてNISA含む)
(3)高配当株投資(日本株)
(4)米国ETF
(5)仮想通貨
(6)DeFi
(7)NFT
(8)メタバース
(9)若手社員への投資
以上、来年の2022年の目標としてまとめてみました。
みなさんは、来年、どんな年にしたいですか?そして、どんな目標を立てますか?誰かの何かの参考になれば幸いです。