![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124443071/rectangle_large_type_2_1fa3faaf55a7ea8beb1f7d4d55c089d3.jpeg?width=1200)
ドイツ語本の日本語訳出版許可が降りました!!
こんにちは、あみきんです。
今日は嬉しいお知らせです。
ドイツ語本の日本語訳出版許可が降りました!!
突然ですが、ChatGPTのおかげで、
私が読みたかったドイツ語本の日本語訳出版許可が降りました!!
最初は、自分の勉強のためにChatGPTで翻訳してみたのですが、
ドイツ語がわからないなりにも、日本語として割といい感じで、
訳ができたと思ったので、ダメ元で関係者に打診してみました。
そうしたら、
「この原稿なら多少の手直しでできそうなので、日本語訳を出版しましょう」と言われました。
まさか・・・!!?
こんなふうに、進展するとは思いもよりませんでした。
だいたい、ドイツ語初心者の私が・・・何をしている?
これもブルーノが仕掛けたプロジェクトなのか?
ブルーノ・グルーニングという人
ブルーノ・グルーニングの言葉にこういうのがあります。
「説明できないことはたくさんありますが、
起こりえないことはありません」
上の写真の本は、ドイツの偉人、奇跡のヒーラー、ブルーノ・グルーニング(1906年~1959年)の格言をまとめたもので、戦後、多くの人を助けたブルーノ・グルーニングの思考法や「人生の知恵」をまとめたものです。
5年前にどうしても読みたくて、ドイツの出版社から紙の本と電子書籍としても、なんとか手に入れたものの、どうやって読もうかと考えあぐねていた本でした。
その後、ドイツ語を学ぶのに先生についたり、通信講座を受けたりしましたが、まったく歯が立ちませんでした。
でも、専門書ではないので、難しい本ではなさそうなのですが・・・
今回、ドイツ語の読解力について、ChatGPTに聞いたことをまとめて、「ChatGPTでドイツ語読解力向上プラン」という電子書籍を出したところ、なんかできそうな気がしてきて、完全に火が付きました。
いや、内容が知りたいだけなら、自分が翻訳しなくてもChatGPTがいるじゃないかといまさら気づいたのでした。
ブルーノ・グルーニング交友会という組織
私はブルーノ・グルーニングに興味があり、ブルーノ・グルーニング交友会という友の会に所属して10年目です。世界149か国に3,000の拠点があり、すべてが無償の愛で活動をしているのです。会員は8万人を超えています。
でも、ドイツ語のブルーノ・グルーニングに関する書籍もいろいろありますが、まだ日本語訳がされていない本もたくさんあります。この本は、会の世界リーダーがいろいろな出版社にかけあったところ、どこも相手にしてくれないので自分で出版社を立ち上げてしまったくらい、みんなが大切にしている本です。その、グレーテ・ホイスラー出版社というところから出版されています。日本では、特定のブルーノ・グルーニング交友会以外、手に入れることはできません。
ドイツの交友会の有志が撮影した、5時間にわたる長編映画2つがあって、交友会の無償の愛により、ドイツ語から日本語に翻訳されています。
それは全国各地で上映されてていますが、今年になり、YouTubeでも公開されました。[ブルーノ・グルーニング交友会のYouTube]このYouTubeは16か国語に翻訳されています。
そして、サクセスレポートや学びの手紙という冊子が年に4回発行されていて、それも翻訳が必要なので、書籍の翻訳まではなかなか手が付けられないとのことでした。すべて有志の活動で、みんなの余暇時間に行われています。
この会は非営利組織で、すべてが無償の愛で成り立っています。
5時間の映画の撮影も編集もWebサイトの翻訳も、YouTubeの翻訳も、書籍や冊子の翻訳も、会議の通訳もすべて無償で行われているのです。
海外との会議の通訳は、ほとんど2時間前後を一人で通訳されます。その体力にも驚きます。
ところで、私が知っているプロの同時通訳者は10分ごとに交代するような形でしたから、それを一人で2~3時間ぶっ通しで通訳されるのが、本当にびっくりです。
そして、世界中に医師のグループもあり、そこもお金が動くことはありません。お金よりも大切なものをみんな感じているからだと思います。
今では私も、ブルーノ・グルーニングに関するYouTubeの編集もさせていただくことになりました。
それで、短編YouTubeに字幕をつけるのに、時々、ChatGPTにブルーノ・グルーニング関連のドイツ語を翻訳してもらうことがあったのですが、ここまで振り切ったのは初めてです。
ChatGPTの日本語訳作業の実際
それが、本の翻訳を試みてみてビックリですが、ChatGPTが写真のドイツ語本を1冊翻訳するのに、制限にかかりながらも、たった1日で翻訳できたんです。
最初は、1段落ごとに翻訳していたのですぐに制限にかかり、何度も中断されましたが、2冊目、3冊目、と少しずつ翻訳文章を長くしていくうちに、だんだん慣れて3冊目は90分ぐらいでできてしまいました。
初めてやったにもかかわらず、全部で361ページ翻訳するのに2日かかりませんでした。
ただ、3ページぐらいドイツ語を入れると途中で止まったりします。
私はドイツ語がほとんどわかりませんので、ChatGPTが止まると混乱します。それで、2ページか2ページ半ぐらいずつですと、順調に翻訳できました。
文字が判別しやすくするために、Word原稿のドイツ語の文字は19ポイントにしていました。
今まで、5年も歯が立たないと思っていた本が、ChatGPTのおかげで1冊90分もあれば、日本語で読めるようになったんですね。もう笑うしかありません。
しかも、出版許可までおりてしまったので、日本語の本を手にすることもできそうです! ChatGPTサマサマ💞
そして、原稿を入手した特権で、それを日本語とドイツ語の原稿で、音声読み上げでドイツ語の勉強ができるようになりましたよ。
なんか、話が逆かもしれませんが・・・とにかく、私の大好きなドイツ語テキストが自分で作成できました~
では、しばらくは、これを少しずつ音声読み上げで聞いていこうと思います。
追伸
そして、先ほどChatGPTにお願いして、その文章から単語帳を作成してもらいました。これで少し、読めるようになるかな。
あみきんでした。ではまたね。
いいなと思ったら応援しよう!
![あみきん💗あきらめないドイツ語](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125648120/profile_f2f2d86b3c6788605844c718b1371dd2.png?width=600&crop=1:1,smart)