![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70593391/rectangle_large_type_2_1fd13b797123048548f66a4d0c3dd10a.png?width=1200)
Streakと他のCRMの比較
結論
年間売上1億円以下の小さい会社や個人事業者には、Streakがおすすめです。
年間売上1億円以上の会社には、セールスフォースがおすすめです。
私は、セールスフォースもStreakも使ったことがあります。上記の結論は私の経験を元にした結論です。
![](https://assets.st-note.com/img/1642991126882-3zgsFrXqG3.png?width=1200)
Streakと比較するCRMプロダクトの選定基準はGoogle
『CRM』という単語で、Googleを検索しました。
Googleの検索結果の上位は、優れた製品が表示されます。
故に、Googleの検索順位を元に、今回はCRMのプロダクトを選出しました。
Googleの検索結果、上位3つをStreakと比較するプロダクトとして今回取り上げます。
1位:セールスフォース
2位:Zoho CRM
3位:ちきゅう CRM
です。
2022年1月24日現在、Googleの検索結果を以下に貼っておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642986018075-5VTXL1BEf1.png?width=1200)
1位:セールスフォース
セールスフォースは多機能です。なんでもできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642986746577-vSiY7SZw9b.png?width=1200)
しかし、トライアル期間後は、毎月3000円(税抜)の費用が発生します。
30日無料トライアルの後は、無料プランはありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1642986571503-o1VmwTIOtS.png?width=1200)
私からあなたへの結論は、あなたの商売が年間売上1億円があれば、セールスフォースを利用し、多彩な機能を利用しながらCRMを実現すればいいと思います。
私はセールスフォースを使ったことがあります。
私の会社は、売上が1億円以下で、私の会社にはセールスフォースの機能は多機能すぎました。
セールスフォースは、小さい会社には向かない、大きいCRMシステムです。
セールスフォースの会社は、サポート体制、プロダクトの品質など会社の体制がしっかりしてます。
あなたがセールスフォースを使うと、値段に見合う価値を得られます。
2位:Zoho CRM
結論、Zohoは、セールスフォースと同じ機能を持ちます。
ただ、セールスフォースより安いです。セールスフォースの最低価格は、3000円(税抜)でしたが、Zohoは1440円(税抜)が最低価格です。
![](https://assets.st-note.com/img/1642986997011-wKwzwYpB0A.png?width=1200)
15日間の無料お試しプランもあります。
Zohoの機能は、セールスフォースとほぼ同じシステムです。
ただ、Zohoはセールスフォースに無い無料版があります。
Zohoの無料版を解説した記事は以下です。
Zohoのトライアルの使い勝手が良ければ、Zohoの無料版を使い続けるのは悪く無いでしょう。
3位:ちきゅう CRM
セールスフォースや、Zohoが外資系なのに対し、『ちきゅう』は日本の会社で、ソフトバンクの関連会社です。
一番安いプランは、税抜1,480円から。
![](https://assets.st-note.com/img/1642987814093-zuZDAKxs7z.png?width=1200)
15日の無料トライアルがあります。
あなたが、日本の会社の開発したCRMを探してる場合、ちきゅうは良い選択肢でしょう。
ただ、機能、価格、無料プランの有無などは、Zohoや、セールスフォースに劣る面は否めません。
私が推してる『Streak』
Streakは、Googleの検索順位3ページ目までに出てきません。
私は、Streakが過小評価されてると感じています。
Streakの最大の強みは、現存してるCRMでは唯一、Gメールの上で動きます。
つまり、CRMの使うあなたが新CRMシステムの操作方法を勉強不要です。
![](https://assets.st-note.com/img/1642991253736-HsnZtz6HPz.png?width=1200)
StreakをGメールにインストールすると、以下の画像のようにGメール上で直感的に日本語表記でStreakを使えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642991469032-1lBJpoQBua.png?width=1200)
Streakは、Zohoのような無料プランがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1642988487364-wS1DN8FPou.png?width=1200)
Streakの弱みは、日本語サポートが無いことです。
さらに、日本語での使い方を記したヘルプも有りません。
なので現状、英語がある程度読める人だけがStreakを使えます。
最後に
今回のnoteで紹介した、セールスフォース、Zoho、ちきゅうなどは機能が多すぎます。
なので、忙しいビジネスオーナーが日本に存在するCRMの使い方を覚えるのが大変です。
一方、Streakは、Gメール上で直感的に使えます。つまり、Streakの使用開始にあたり、操作方法を覚える手間が有りません。
私は、Streakが日本の多くのビジネスオーナーに役立つと確信してます。
私は無償でnote上で今後もStreakの使い方、Streakについての役立つ情報を発信していきます。
あなたがStreakに興味を持ったら、以下のリンク先からStreakの無料版の利用を開始してみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1642988957182-5jkEuF0mEp.png?width=1200)
上記画像をクリックできない場合、こちらをクリック。