
Photo by
matsuhiro
恋愛コラム:相手から選ばれなければ意味が無いー深い追いしないー相手の気持ちも考える。
よく、本気ならちょっと断られたくらいで諦めるな!そんな気持ち本気じゃないと言われる方もあるので、それも一理あるけど「女性に至っては異性から選ばれなかった時、相手が別の女性を選んだら私は潔く身を引きます」
相手から選ばれなかったら意味が無いし、それが答えです。深追いすれば嫌われるだけです。断られたら引くべきです。
私は、異性でも同性でも「これ以上は無理。私が貴方を選ぶことはない」と分かると相手を傷つけると分かっていても断ります。それが残酷であってもです。よく私を慕う子を私が断ると「あれだけことねぇを好きなのに可哀想だよ。そんなに嫌がらなくても」とかいう男性が現れるんですけど。
はぁ?ってなる。可哀想ってなに?相手が私を好きで、私が断れば傷つくけど、私は好きじゃないから無理だから無理と誠実に断っているのに「付きまとわれてて私が可哀想」だとおもうんですけど。
そういう異性は、「同情して可哀想」って女を庇うけど、相手にも気持ちがあって、片方の方を持つしか「視点」がないなら、余計なことは言うべきでは無い。
可哀想だから付き合うの?可哀想だから断らずに好きなフリするの?配信者として、作家としてならそうするよ。
だけど「彼女にしたい、恋人にしたい、友達になりたい」等になるなら、私にも「選ぶ権利がある」から「好きじゃない、タイプじゃない、プライベートでは付き合いたくない」相手には「NO」を言います。私は。それが誠実だと思う。
そして「正式に断ったあとに何度もその話を掘り起こして同じことをする」なら、それはストーカーと変わらない。相手が嫌がることをしていないのか、今1度みんな考えたらいい。