
トップが優勝するなんて~M-1グランプリ2023の個人的な感想
令和ロマンの優勝で幕を閉じたM-1グランプリ2023。
おもしろかったし、中川家以来のトップバッターで優勝するなんて快挙だと思う。
ただ令和ロマンって準決勝、そんなにウケてなかった印象です。
(準決勝、現地観覧しました)
(Xでも、令和ロマンは落ちたと思ったという声がけっこうあったし)
だから去年のポイントで通過したのかと思ってました。
去年は確実にウケてたのに落ちたし、敗者復活でもオズワルドよりウケてたと思うので。
そしたら準決勝のネタはまったくやらずに、隠しネタで優勝をかっさらうとは。
というか、予選のネタも全部違ったとか和牛みたいなことしてる!
個人的には去年の敗者復活戦でやったドラえもんネタの、
「のびちゃんお買い物行ってきて。のびちゃんのセンスで」
というボケが好き。
それはさておき、M-1グランプリ2023決勝で、印象に残ったことを挙げていきたいと思います。
・シシガシラには敗者復活戦で勝ったネタをやって欲しかった!
ネタを始めたとき、
「それは準決勝で負けたネタやんか!なんで!」と思ってしまった。
・さや香がハマらなくてびっくりした
準決勝ではめちゃくちゃウケたネタでした。去年と同じテイストで、さらに去年を超えてきた!みたいな。
点数こそトップだったけど、前半がびっくりするくらいウケてなくて不思議でした。
その空気を感じた新山さんが、後半如実に自らをヒートアップさせて、何とかお客さんを掴もうとしている姿に凄みを感じました。
経験値とか実力で持っていったような気がした。
・ヤ―レンズがハマるのか
ボケを連発するタイプのヤ―レンズがハマるなら、ヘンダーソンがきていたらもっとハマったのでは?
と思ったりしたけど、これはたらればの話。
・モグライダー返り咲くかと思ったけど
マヂラブみたいに2回目でもうみんなが知っているし、
「きたきた」
「待ってました」
の空気になるかと思ったけど、結果は不発。。
準決勝ではツカミからドッカンだったしわたしもおもしろかったけど、なんでかな?
これも不思議でした。
ちなみにダンビラムーチョは準決勝だと爆発でしたが、決勝ではハマらないだろうなぁと勝手に予想してました。
準決勝の客はおそらく(わたしを含めて)お笑いオタクばっかりだし、去年の敗者復活で爪痕残したネタとかみーんな知ってるわけです。
だから「これこれ!」と期待通りのネタがきて盛り上がるけど、決勝はそうはいかないだろうなぁと。
でもダンビラに限らず全体的に、爆笑が起こってもフワフワと浮遊して消えちゃうような、爆発にまで至らないような、不思議な大会だった気もします。
今年一番盛り上がったのは、最後のパネル発表の瞬間だったのでは?
あのウソみたいなめくれ方、最高でした。
さや香・新山の、
「うわ、どっち勝つんやろ?と思ってハラハラしてました」
という後日談が、何よりおもしろかったです。
いいなと思ったら応援しよう!
