見出し画像

スターメンバーズの日常#のぞいてみた2024.11

こんにちは組織開発室インターンのみゃ〜鉄こと長谷川壮真です!

「スターメンバーズの日常#のぞいてみた」の2024年11月号です!⭐️

自社で開発・運営を行う従業員エンゲージメントを高める、コミュニケーションツールTUNAG。
こちらの企画では、スタメンのメンバーがどのようにTUNAG上でコミュニケーションをとっているのか?画面キャプチャを用いてご紹介します。

それでは、「スターメンバーズの日常 #のぞいてみた 」11月号、お楽しみください🎉🎉


TUNAG活用企業数1,000社達成🎉🎉🎉

TUNAGの活用企業数が1,000社を突破しました!スマートフォンひとつで業務のDXからエンゲージメント向上まで実現できるオールインワンの組織改善ツールとして、グローバル企業から十数名規模の企業・団体まで、幅広い業種でご活用いただいています。
このたび、活用企業数1,000社を記念して特設サイトを開設しました。利用企業様の声やこれまでの歩みなどを紹介していますので、ぜひご覧ください!

今後もTUNAGは、規模や業界に関わらず、さまざまなマーケットでご活用いただける組織改善のオールインワンツールとして、サービスのさらなる進化を目指してまいります。引き続き、TUNAGをより多くの企業に広めていけるよう、スタメン全社で努力してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます!🙇

スマートレストランEXPOに参加してきました!

スマートレストランEXPOは、飲食店における問題を先端テクノロジーを活用して解決するための展示会です。今回のEXPOではTUNAG事業部全体が一丸となって、人材不足や業務改善などの課題に直面している飲食業界のお客様に向けて、TUNAGを使ってできることをキャッチやセールスを通して直接ブースでお客様に伝えました。
さらに、来場者のニーズやトレンドを把握し、課題解決に役立つツールが他にないかを探るなど、TUNAG事業部メンバーにとっても貴重な学びの機会になったそうです!
なお、今回ブースで使用した壁面は、弊社のコミュニケーションデザイン部が作成したものです。今後の展示会でも流用できる点や、動線を意識した壁面デザインなど、さまざまな工夫が施されています。

デザイナーオープン勉強会を開催しました🎊

弊社イベントスペースにて、デザイナーオープン勉強会を開催しました。本勉強会では、コミュニケーションデザイン部の全員と、他社でデザイン関連の仕事をされている方をゲストとして招き、デザインソフトの使い方やデザイン業務におけるポイント、心得など、さまざまなテーマについて話し合いました。
普段からコミュニケーションデザイン部内でお互いの経験を都度共有していましたが、今回の勉強会を通じてより深い経験の共有ができ、とても質の高い学びの場となったようです!

今月のベストスタカネ🔔

スタメンのリアルな姿をお届けするために、「今月のベストスタカネ🔔」というコーナーを設け、個人的にその月で特に素晴らしいと思ったスタカネを紹介します!
今月のベストスタカネ🔔は・・・

リファラルの声かけをしやすくする「つなぐカード」を作りました!

現在、弊社では社内でリファラル採用に向けた前向きな検討やアクションを進めています。しかし、「一緒に働きたいと思った方に声をかける際、採用要件がわからない」「スタメンについて説明するのが大変」といった問題に直面していました。そこで、これらの問題を取り除き、熱意を持ったまま気軽に声をかけられるようにするためのアイテムとして、「つなぐカード」を導入し、特設サイトを開設しました。

このカードは現在スタメンで働いているメンバーが「この人と一緒にスタメンで働きたい!」心からと思う知人に配り、裏面のQRコードから特設サイトから企業情報、採用情報、カルチャー紹介、オフィス紹介までスタメンのことをまるっと知ることができるものになっています。これらリファラル採用を通してメンバーの大切な方とスタメンをつなげ、より多くの方にスタメンについて興味を持ってもっていただきたいと考えています。

このカードのデザインにもいくつかの工夫が施されています。まず、名刺サイズにすることで持ち歩きやすく、持ち帰りやすくしています。また、スタメンとメンバーの大切な方々とのご縁をつなぐという意味を込め、コーポレートカラーである青い糸をモチーフにした柄を採用しています。

あとがき

今回の記事はいかがだったでしょうか?
紹介した以外にも多くの取り組みが行われ、TUNAGにも様々な投稿がありました。
引き続き、「スターメンバーズ」を通してスタメンの日常をお届けできたらと思います!
それでは、次回の投稿でお会いしましょう👋


最後に…
スタメンでは、新卒・中途問わず、スタメンを一緒に盛り上げてくれる方を募集中です🔥
もし興味を持っていただけたら下記のリンクをチェックしてみてください!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!次回のnoteでも、お会いできるのを楽しみにしております♪

いいなと思ったら応援しよう!