
ピラミッドに惹かれるのはなんでかな?😅
子供の頃からピラミッドやヒランヤに興味があって、それがエネルギーを増幅する装置だということも、なんとなく知っていました。
世界的に有名なのはエジプトのピラミッドで、これについても諸説ありますが、自分的には地球人が作ったものではないという認識だったし、とにかく地球上にあるものでも、地球人以外の存在によって残されたものもたくさんあることは知っていました。
最近たまたま見つけた記事に面白いことが書いてあって、北海道の渡島半島近くの海底に、約40基のピラミッドが存在するというのです。
それはGoogle マップでも確認できるので、スクショを貼っておきます。
北海道の一番南にある松前町の沖、青森県の竜飛岬の西側に位置するようです。

こちらは拡大してみました。

これについて解説するようなものは、探したけど一切見つからなくて、元々地上にあったものが地盤沈下で海底になった気がするのですが、それにしてもこんなにハッキリわかるような海底遺跡が、日本のしかも北海道の近くにあるなんてビックリです。
人間は魂としていろんな時代の様々な場所に生まれた過去があるので、ある場所やある遺跡などに心が強く惹かれたら、それは過去世で縁があったのかもしれないし、何かをきっかけにして当時の記憶が蘇るかもしれないです。
そしてそれは他人に理解されなくてもOKで、自分にとって真実であればいいのです。
個人的にはエジプトという場所にめっちゃ縁があると思っていて、まだ行ったことはないのですが、本当に縁があれば行くことになるだろうし、そのチャンスをうかがっているところです。
しっかし北海道沖の40基のピラミッドは気になるな〜😅
誰が何のために作ったのだろう??
☆11月9日(土)17時より京都にてオフ会を開催します。
素敵な古民家カフェでミニライブもありますので、ぜひご参加ください!
☆ 電子書籍『人生の最適化』
☆ zoomミーティング
☆ YouTubeチャンネル