1月に訪れた国々たち🇬🇧🇫🇷🇲🇦🇪🇸
皆さんこんにちは!!そーまです。
2023年に入り、初めて記事を投稿していこうと思います。
1月は学校も休みに入り、1ヶ月間自由な時間がありましたので、多くの場所を訪れました。そして気づいたら1月の半分を旅に費やしていました笑
1月に訪れた国はイギリス🇬🇧(12月29日から1月1日まで)、パリ🇫🇷、モロッコ🇲🇦、スペイン🇪🇸です。この4カ国かつ都市に換算すると7都市を訪れました。
そんな1月に訪れた国を紹介していこうと思います!!
イギリス🇬🇧
まずはイギリス。イギリスは2022年の12月29日から1月1日まで年を越すために滞在していました。ほとんど2022年の出来事ですが、折角なのでこれも紹介したいと思います。
ロンドン
まずはロンドン。ポテンシャルの高さがやはり光り、ヨーロッパの中でも有数の大都市。道が左側通行だったり、夜景を見ていると、なんだか「東京」を感じさせてくれた時もあり、とても良い滞在期間でした。
1番印象にのこっているのは大英博物館です。
世界中から集められた貴重な品の数々が展示されており、日本は1つのコーナーとして大きく扱われていました。日本人として嬉しかったです。個人的に興奮したのは、やはりエジプトエリア。黄金のツタンカーメンマスクはエジプトに返還されてしまいましたが、それでも迫力は変わりません。「死者の書」や「猫のミイラ」が印象的でした!!
そして今回の旅の最大の目的。年越しはロンドンの中心中の中心、ロンドンアイで年越しをしました。
年越しと同時に上がる1万発以上の花火の迫力と美しさは年越しというイベントと相まって、非常にいい経験となりました!!
ブライトン
イギリスの南部に位置するブライトンには、大晦日にプレミアリーグ・ブライトン対アーセナルを見るために訪れました。ブライトンには三笘薫選手、アーセナルには冨安健洋選手が所属しており、日本人同士のマッチアップも見ることができました!!激アツです!!
大晦日に世界最高峰のプレミアリーグを見る事が出来るなんて幸せです!!
フランス🇫🇷
そして次に訪れたのがフランスのパリ。ここではパリ中心地とディズニーランドに分けて書いていきます!!
パリ
ロンドンと同じく高いポテンシャルを持つ大都市。そしてロンドンとはまた違う輝きを放つ都市です。彼らが持つ独特の雰囲気はどの都市よりも輝きを放っていました。
パリと言えば。。の二大巨頭、エッフェル塔とエトワール凱旋門。パリにそびえ立つ彼らはやはり別格の存在感を醸し出していました。特に夜景は美しかったです。特にエッフェル塔は遠くからも夜は存在感を示しており、正にパリの顔と言った感じです。
そして1番印象に残っているのが、ルーヴル美術館。広すぎ、多すぎ、、というのが印象強いです。「モナリザ」はもちろんのこと「民衆を導く自由の女神」「ミロのヴィーナス」「サモトラケのニケ」「ハンムラビ法典」などの誰もが知る作品の数々、、
自分達は約2時間半の時間をルーヴル美術館で取っていたのですが、有名作品のみしか見れなく、全然足りませんでした。。
じっくり見たいなら1日ルーヴル美術館で過ごすのが、おすすめかと。
ディズニー
パリ旅2日目に訪れたのが、ディズニーランドパリ🏰
ウォルトディズニースタジオパークとディズニーランドパリの2パークを1日で周りました。
元千葉県民としてはどーしても東京ディズニーリゾートと比べてしまいます笑
パリのディズニーはコースター系が衝撃的でした。ウォルトディズニースタジオパークにある、アベンジャーズ・アッセンブル:フライト・フォースとディズニーランドパリのハイパースペースマウンテンは大興奮!!今まで乗ってきたアトラクションの中でも両方ともトップ5には入るほどです!!
全体的なクオリティは正直東京ディズニーリゾートの方が上なのですが、、お城が眠れる森の美女のお城だったり、東京と同じアトラクションでも少し雰囲気やテーマが違かったりするので、満足度はめちゃくちゃ高かったです!!
もう1回いきたい!!そして世界のディズニーリゾート制覇してやりたいと思わせてくれた瞬間でもありました。
モロッコ🇲🇦
1月中旬はモロッコとスペインに行ってきました。モロッコはカタールワールドカップで大躍進を遂げた国であり、その興奮のノリで行くことにしました笑
モロッコのメインはサハラ砂漠。
また、まさか留学中にサハラ砂漠に行けるとは思ってもいませんでしたね笑
サハラ砂漠
まずはこのモロッコ・スペイン旅のメインである、サハラ砂漠について話たいと思います。
正直言って1月の旅の中でも桁違いのレベルでした笑
前日にモロッコへと入国を済ませ、いざサハラ砂漠へ、、
1泊2日かけてサハラ砂漠へ向かいました。サハラ砂漠へ車での総移動時間は何と12時間近く!!
その間にも様々な場所を訪れ、世界文化遺産である、ベルベル人が造った要塞型の村遺跡アイト・ベン・ハドゥの集落だったり、2日目にはベルベル人の生活を見学。農業の様子や編み物の制作過程を見せていただき、非常に興味深い物の数々でした。
そんなこんなでようやくサハラ砂漠へと到着!!
そこからラクダ🐫に乗り換えいざサハラ砂漠へ、、
見渡す限りの砂漠が広がり、空は夕日が見え、夕焼けは息をのむような景色でした。そして夜は空に星が輝き、流れ星も見ることが出来ました。
信じられないような景色の連続に本当に本当に感動しました。
夜はベルベル人が用意してくれたテントに宿泊し、翌朝の日の出前。ラクダに乗って再度サハラ砂漠へ、夕日とはまた一味違う素晴らしい朝日を拝むことが出来ました。それがこの記事の表紙の写真です。人生でも最高レベルの景色であり、自分自身も最高レベルの笑顔です!笑
想像を遥かに超えてきたサハラ砂漠。
言葉通り"最高な"経験となりました‼️
マラケシュ
さてサハラ砂漠からマラケシュに戻りマラケシュ観光もしました。
1番印象に残っているのは、マジョレル庭園。マジョレル・ブルーという青色が庭園で存在感を表しており、目立つ色ながら自然と調和していたのが印象的。イブサンローランがこの庭園を買い取ったのも納得です。
もう1つ印象に残っているのは意外かもしれないが、マラケシュ駅。タイの時もそうだったけど、このような駅を見るのが好きなんだろうね。いつかはこのような駅から旅に出たいです。
マラケシュの中心部であるフナ広場は夜は活気に満ち溢れており、食べ物やお土産、路上パフォーマンスが行われていました。
人生初のアフリカ大陸であった今回の旅。
今まで旅をしていた、ヨーロッパとは全然違うデザインや雰囲気でした!!
スペイン🇪🇸
モロッコにサヨナラを告げ、ヨーロッパに戻り訪れたのがスペイン。サッカーのエル・クラシコで有名な2都市バルセロナとマドリードを訪れました。
バルセロナ
まず最初に訪れたのがガウディ建築で有名なバルセロナ。
言葉通りガウディ建築を中心に観光をしてきました。
やはり目を引くのは、ガウディ建築最高傑作であるサグラダファミリアです。言わずもかな外見は非常に細かく彫刻が施されており、そびえ立つあの姿は大迫力でした。
また個人的には内部のデザインがお気に入りでした。大木のように上に伸びる大理石の柱や、光とのコンビネーションが美しいステンドグラス。そこには洗練されたデザインかつ合理的な空間がありました。
「このバシリカ教会堂(サグラダファミリア)には、すべてに意味があります」と言う音声ガイドで話していた言葉通り、計算されつくしたこの教会にはすべてに意味があると感じました。
またバルセロナで特に好きだった建築は、世界遺産であるカタルーニャ音楽堂とサンパウ病院のデザインです。両方ともガウディ建築では無いのですが、非常に自分の感性を刺激してくる建築たちでした。
スペインに来て気づいたのが、食べ物が非常においしいと言うことです。魚介ダシが利いたパエリアや、アルコールが苦手な自分でも飲めるサングリア、イベリコ豚の生ハムなどと言う食べ物たちは、非常に日本人の私たちの口にとても合っており、 非常に食事が楽しかったです!!
マドリード
バルセロナを後にし向かったのは、今回の旅最後の都市であるスペインの首都マドリード。今回の旅を締めくくる素晴らしい都市でした。
特に印象強いのは、ソフィア王妃芸術センターとプラド美術館。双方とも撮影はできませんでしたが、非常に印象強い作品たちがを見ることができました。その中でも個人的に好きなのは「ゲルニカ」。ピカソ自身の独特な作風を出しつつ、我々観覧者に訴えてくるあの大きな大きな作品は非常に迫力がありました。
また、プラド美術館やソフィア、芸術センターを含めた通りはプラド通りと呼ばれており、ここ周辺は2021年の7月に「光のある風景」と言う名称で、文化的景観のカテゴリーで世界遺産に登録されています。
特にエルレティーロ公園の中にある「ガラスの宮殿」は中に入ると太陽の光が差し込み、とてもきれいでした!!
スペインでももちろんサッカーを見てきました!!ラ・リーガでの試合のカードはアトレティコマドリード対バジャドリード。やはりスタジアムで見る試合はいつも画面で見ているものとは別物です。あの雰囲気は毎回毎回スタジアムに来ないと感じ取れないものです!!
デュッセルドルフ空港でまさかの、、
まさかのまさか!!
パリ旅のスタート地であるデュッセルドルフ空港で日本代表の浅野拓磨選手にお会いしました!!!
お忙しい中丁寧に対応して頂き、ありがとうございました!!
まとめ
そんなこんなで1月の旅を振り返っていきましたけど、いかがだったでしょうか??
今回の旅で感じたのは、「本物を見ることの大切さ」。モロッコのサハラ砂漠もマドリードで見たゲルニカも、やはり本物は我々が画面で見たものや写真で見たものとは全く違うものでした。現地に行って自分の目で本物を見るということの重要さを改めて知れただけでも、この1月の旅は非常に大きな経験となりました。
それではまた👋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そのほかの旅記録はこちらから!!
↓↓
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?