![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128446272/rectangle_large_type_2_0cecec5b730ef49327ea1f535b09a41b.png?width=1200)
ヨーロッパで訪れた国🇪🇸🇵🇹
皆さんこんにちは!!そーまです!
今回も世界一周ので訪れた国を紹介します!
今回はヨーロッパ編!
カミーノ巡礼をするために、スペイン🇪🇸とポルトガル🇵🇹を訪問しました。
まずは前回のカミーノ巡礼の記事を読んで見てください!!
では早速振り返っていきましょう!!
スペイン(ガリシア州)🇪🇸
今回はカミーノ巡礼で訪れた主に3都市を紹介!!ほとんどカミーノ巡礼の方で書いてしまいましたが、端的に紹介していこうと思います!
小さい街ながら魅力が多く詰まっていました!
マドリードやバルセロナなどの主要な都市は一年前の記事で紹介しているから、見てみてね↓↓↓
期間:2023年12月21日〜27日
気温:最高15度/最低2度
天気:快晴 or 曇り
レート:1ユーロ=157円
サンティアゴ・デ・コンポステーラ
カミーノ巡礼の聖地であるこのサンティアゴ・デ・コンポステーラ。その旧市街全体が世界遺産に登録されています。
なんと言ってもメインはサンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂。
ローマ、イエルサレムと並ぶ「ヨーロッパ三大聖地」の一つで、その迫力は画像でも分かるように圧倒的。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130098453/picture_pc_7b8c0ff6aebe64acf67dbd1b7d9934ec.jpg?width=1200)
カッコよすぎ✨️
そして本当に見て欲しいのがその内部。金色に施された聖壇は美しすぎます!
そして画像では伝わらないのですが、パイプオルガンの音が定期的に鳴り響き、カミーノ巡礼者の疲れを癒すようなその音にはとても感動しました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130098573/picture_pc_b250b5390d648054fa387a7f667f31d3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130098571/picture_pc_e48c5c788a470014625cf13ba490b274.jpg?width=1200)
また個人的に好きなのが、サンタ・マリア・ラ・レアル・デ・サル教会。
この教会、びっくりするくらい傾いているんですよね!!外から見ても内側から見ても傾いているのでバランス感覚がおかしくなってしまします。
傾いた理由としては、地盤が緩いため。イタリアのピサの斜塔と同じ理由です。
横の柱はそれを支える為に後から付けられたのだとか!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130098765/picture_pc_eb32787b9cd0ab10a335aeb792544173.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130098768/picture_pc_718decc9b803de61aa3c6066d7b3c353.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130098767/picture_pc_cbc70ea88012a0d071c1ff5c9e9a6404.jpg?width=1200)
パドロン
パドロンもカミーノ巡礼において重要な都市。カミーノ巡礼の記事でも少し紹介したが、ここでも紹介したいと思う。
パドロンという街は伝説によると、聖ヤコブの遺骸を乗せた石の舟がパドロンへ辿り着き、とある石に舟を括り付けたとされている場所。
カミーノ巡礼にとっても大切な場所です。
その石も見ることが出来ました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130098981/picture_pc_a47500f890b271f68f3ecdc08987754b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130098989/picture_pc_f2ecc6084493afd5e13f500300cf3ab7.jpg?width=1200)
またパドロンでは有名なレストランでガリシア料理を堪能。パドロン名物のピーマンは売り切れでしたが、とっても美味しいガリシア風のスープとタコを頂くことが出来ました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130098991/picture_pc_bf1598f25c3cb56854d4601d9ac341f4.jpg?width=1200)
硬いパンをちぎって一緒に食べる
ポンテべドラ
ポンテべドラは個人的に今回のカミーノ巡礼でも印象に残っている都市なので紹介したいと思う。
ここには巡礼2日目の夜に着いた。36キロも歩き疲労困憊の中、夕食を買うために街を歩いたのだが、本当に感動した。
フェレリーア広場にあるクリスマスマーケットやライトアップされたサン・フランシスコ修道院、巡礼者教会は巡礼の疲れを癒してくれた。巡礼者教会ではその名の通り、カミーノ巡礼の関連施設なので翌朝にスタンプをもらうことも出来た。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099204/picture_pc_14eb8e2381bac626ff68e886be717e0f.jpg?width=1200)
カミーノバージョンのライトアップがされている
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099210/picture_pc_c37f40d037d19a961b093d58e82131c7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099212/picture_pc_048b2c0bc48d348c41c3bd87214806e8.jpg?width=1200)
私自身こんな中堅くらいのスペインの都市がすごく好きなんだなと感じた。
皆さんもマドリードやバルセロナという大都市に疲れてしまったら、このような中小都市に行ってみて欲しい。
ポルトガル🇵🇹
さてカミーノ巡礼を終えて再度ポルトガルへ
ポルトガルでは3つの都市訪問とサッカー観戦、年越しをしました!!
期間:2023年12月27日〜2024年1月2日
気温:最高16度/最低7度
天気:曇り or 雨
レート:1ユーロ=157円
ポルト
ポルトはポルトガルの第2の都市。本当にポルトガルの魅力が詰まった街でした!
個人的に1番好きなスポットはボリャン市場。グラスワインを片手にチーズやお肉、魚介類を飲み食い出来る場所です。自分もポルト滞在中は通っていました笑笑
他にもフルーツや食品系のお土産も充実しており、ポルトに行ったら絶対に行って欲しいスポットです!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099375/picture_pc_c7e828bce4e9140166a97e090b2e23ed.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099376/picture_pc_800165442e064d86a14fbf520d584b05.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099379/picture_pc_36337b5078a25697f38dc559c035b032.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099383/picture_pc_4d08753bbde27819bfa4375063cfae86.jpg?width=1200)
またその周辺にも美味しいレストランやサンドウィッチ屋さんがあります!
今回はXでとある方がおすすめしていたサンドウィッチ屋さんへ。
その味はもう絶品!分厚いチーズとお肉が最高すぎます!お店も添付しておきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099472/picture_pc_f1adb63dff725e883fadf59683318bd3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099474/picture_pc_42f74a5ff86d99a38ceca4cd8a24def6.jpg?width=1200)
綺麗な教会も多く点在し、カルモ教会、アルマス聖堂の外観に彩られたタイルはとても綺麗ですし、グレゴリウス教会はポルトの象徴的存在です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099617/picture_pc_7fb4a7758b77ed89ee5e740427628631.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099618/picture_pc_74b4d4a6e103a59fd568adb28e24a1e5.jpg?width=1200)
アルマス聖堂
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099621/picture_pc_f0af1c988dc592b455a311c1137e20a7.jpg?width=1200)
グレゴリウス教会
またドン・ルイス1世橋は大迫力があり、昼夜どちらとも素晴らしい景色を見ることが出来ます!周辺にも素敵な場所が点在してます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099623/picture_pc_14d2468481007d12cb00f87537afa051.jpg?width=1200)
ポルト大聖堂の所にカミーノ巡礼の目印あったのが、何か嬉しかった。
ポルトからスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラを目指す方も多いそう。ポルトのシンボルであるクレリゴス教会を眺めながら、ポスト大聖堂から巡礼をスタートするなんて最高じゃないですか!笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099616/picture_pc_4ee650bbd6f124bfeeba7497d912a5aa.jpg?width=1200)
シントラ
シントラは世界遺産の街。
しかしあんまりにも下調べ不足と不運でうまく回れなかったのが残念すぎます、、「シントラ」って調べたら綺麗なのいくらでも出てきます、、とりあえず色んな言い訳させてくれーーーい!!
・500mの山登ったのに霧&強風で景色見えず
・ペーナ宮殿混みすぎて入れず
・曇りof曇りだったのでロカ岬諦め
・混みすぎてレガレイラ宮殿の螺旋階段見るのに30分以上並ぶ
・天気予報に無かった大雨
・故に映えるような写真撮れず(せいぜい下に添付した写真たちのみ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099947/picture_pc_d853dfde4a95822a37d184c16a5eeff8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099896/picture_pc_a8ef2c31787c486746bb75d4e53f5dbb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099950/picture_pc_bf6a081880970b77ee534466a1db6ac5.png?width=1200)
一応綺麗な写真を載せとくね、、笑↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100090/picture_pc_7dce438507cf1a049afe9dd3ce2976dc.png?width=1200)
これみたかったなぁ、、
でもその帰りに食べたエッグタルトに救われた。
ポルトガルはエッグタルトで有名。
本当に美味しくて、ポルトガル滞在中に10個以上食べてしまった笑笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130099898/picture_pc_bce595234edc216a7e6c4b3857eb70d0.jpg?width=1200)
リスボン
もちろんリスボンでもいくつかの場所を観光。世界遺産のベレンの塔やカルモ修道院、リスボン大聖堂などに行きました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100329/picture_pc_90d739b18462756bd1a2cfb35e91faee.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100357/picture_pc_ba2038b5e0aefdc2e6bac82ca9028928.png?width=1200)
(思った以上に小さかった、、笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100331/picture_pc_3223aabe3eb9836bffeb0e408406db57.jpg?width=1200)
地震によって屋根が崩れてしまった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100343/picture_pc_4bf42015ab007922d5eb40d4a135010f.png?width=1200)
可愛いね!
個人的に一番好きな場所は、「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」
ここから見る夜景は最高でした。また私が訪れた時にはマーケットがやっていたので、そこでお酒のサングリアを購入。サングリアを片手にリスボンの夜景を見るなんて、幸せすぎます!
皆さんも20歳になったらここに行って、サングリアを飲みながら夜景を楽しんでね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100328/picture_pc_ece6899fcf17186640852694b12520a4.jpg?width=1200)
リスボンではその他にサッカー観戦と年越しをしました!
その様子を続いて書いていくね!!
サッカー観戦
ポルトガルもサッカーで有名!!
今回はポルトガルの強豪である、ベンフィカの試合を見に行きました!やっぱね、自分はサッカー無いと生きていけません笑
あの試合前の演出とサポーターが創る雰囲気にはいつも目頭が熱くなります。ベンフィカの演出は今まで見た試合の中でもトップクラスに豪華でした!
そしてゴールした瞬間のスタジアムの爆発ほど、有頂天に達するものもこの世に存在しないとも思う。今回もそれを味わうことが出来ました!!
試合は3-0でベンフィカの勝利!!ありがとうベンフィカ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100613/picture_pc_3cb06dfedfca851185a1817596f4d844.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100614/picture_pc_365fbcb3b820cad815734b6ed789616b.jpg?width=1200)
素晴らしい雰囲気です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100610/picture_pc_465a46d468ae8f0e198a41b29ca24110.jpg?width=1200)
年越し
そして2023年の年越しはリスボンの中心であるコルメシオ広場という場所で過ごしました!
DJやバンドが会場を最高潮に盛り上げてくれて、その瞬間を待ちます。そして0時になると共に花火と音楽で年越しを祝う事が出来ました!
あけましておめでとうございます‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100739/picture_pc_08411fcb2a6439aadd1ad7139a588c99.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100741/picture_pc_e684fec39a19ce2eba9ab96ca4610b0d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100743/picture_pc_11563b07c564aab09a640262b018fe0b.jpg?width=1200)
正直リスボンの年越しは雰囲気も混み具合も熱量も自分にちょうど良く、居心地が良かったです!!
まとめ
さぁ今回はヨーロッパ編でポルトガル🇵🇹とスペイン🇪🇸について紹介していきましたが、いかがだったでしょうか?
この2カ国はヨーロッパの中でもおすすめの国の一つ。人生で一回は必ず行くべきです!!
次回はアフリカ・中東編。
セネガル、トルコ、エジプト、ケニアを訪問しました!
ここから旅はハードモードの突入していきます!!
それではまた👋
世界一周についての記事は、コチラから↓↓↓
ヨーロッパ旅についての記事は、コチラから↓↓↓
交換留学についての記事は、コチラから↓↓↓