
認知症フレンズ交流会を開催しました
四日市市では認知症サポーターから一歩踏み出し、認知症当事者と一緒に活動したり、認知症啓発活動を担う市民ボランティア「認知症フレンズ」を育成しています。
今週は、3回に分けて認知症フレンズ交流会を開催しました。
今年度活発に活動があった班活動の内容、感想の紹介や、来年度の認知症フレンズの活動方針の説明の後、地域ごとのグループに分かれて意見交換を行いました。


”自分の地区では認知症があってもなくても参加できる、おしゃべりサロンがある”
”こんな団体とだったら繋がりがあるから、これから協力をお願いできそう”
など、これからの活動に向けての情報交換となりました。
印象に残ったのは、
”認知症当事者が主役になれる活動ができると、やりがいになりますね”
"ボランティアも認知症当事者と一緒に楽しめたらいいな"
という言葉です。
認知症当事者の続けたいこと、始めたいこと、挑戦したいこと、認知症フレンズや地域の皆さんと一緒になって、活動できると嬉しいです。
認知症フレンズの皆さんの中には地域で既に活躍していただいている人材も多く、頼もしい限りです。
これから活動したいという方も一緒に、来年度も活発に活動していきます。