
【映画】Nope
おもしろかったー!映画館のそれもimaxというので初めて観たけど、すごかった!
なんていうか、ホラー要素はあるけど、どちらかといえばSci-Fi?
脅かして怖がらせるタイプは苦手だったからだいぶ怖かった。それが何なのか?がわかるまでだいぶ怖がらせられた。
激しくネタバレ✂︎--------------
目と動物のシーンのサブリミナルのようなのと🛸の存在の話と違うレイヤーで
生き物を甘く見るな。的なメッセージが無意識下に刷り込まれていくので、異生物が消化器官のようなものであるという真実に辿り着きやすくなっている。
あのバイクの人のヘルメットが一つ目だったのは伏線なのか?だとしたらこれでもか!ってくらいの暗示。
これが大衆向けと言うことね。AKIRAとエヴァのhommageには気づけず。
馬にしても猛獣にしても異星人にしても、懐いたと思っても、常に警戒は解いてはいけない。いい距離感を保つことが大事。それは誰しも忘れてはいけないというメッセージがあったとは。動物を商売にすることにも警鐘を鳴らしてる部分もあったのかな。
そして、メインメンバーが有色人種だけで構成されている。白人は起用が少なく、スタッフの1人だったり、最初の家族ドラマでサラッと殺されてアジア人のジュープだけが残ったり、、でもそのジュープも調子に乗ったために結局は餌食に。これってアジア人への皮肉りかな。アナログの映画カメラマンは自分の好奇心に負けられなくて、、、その気持ちわからなくも無いけど、死んだら映像残せないよ…
最後に生き残るのも黒人+ヒスパニック系の彼。アメリカにおける闇のカーストを黒人の活躍にしていて、白人至上主義に対するメッセージ強め!
OJのお前をいつまでも観てるよっていうエムへのメッセージ。泣きそう。
でも奇跡の生還!かっこよすぎ!
Nope! は無理ー!みたいな意味合いでよかったのかな…?
あ、UFOじゃないですよ!のNopeかな!?
観てよかった。
いいなと思ったら応援しよう!
