![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106631289/rectangle_large_type_2_d4713c8c45c6b7439a628d6d11436945.jpeg?width=1200)
#68 和光市駅をぐるりと水辺散歩(2023年5月下旬)
全体像
Suica利用
和光市駅→谷中川→越戸川→荒川→越戸川→和光市駅
SONY DSC-HX99で撮影
GoPro HERO7 BLACKで撮影
CyberLink PowerDirector 21 で編集
周辺地図
散歩
谷中川沿いを歩いてきました。越戸川と合流して水深が深くなります。けっこう見た目はきれいな川です。
![](https://assets.st-note.com/img/1685177353806-9FHES6uVhd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685177382945-hHLxOnGwz6.jpg?width=1200)
国道254号から4車線道路で南下できると利便性向上します。
![](https://assets.st-note.com/img/1685177465574-NkZ70HixcL.jpg?width=1200)
歩きにくいので越戸川はここまでとなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1685177509897-WzIQAbeMCU.jpg?width=1200)
高速道路との合流地点ですが歩行者は冷遇されています。
荒川で釣りをしました。釣りという名目で風景にひたっている感じです。
越戸川で餌付けされているだろう大鯉を見ました。
越戸川から飛行機を見ました。けっこう大きく見えます。
まとめ
2か所で釣りをしましたが1か所だけ釣れました。釣りは難しいです。越戸川には大鯉だけでなくモロコのような小物も見えました。堀が深いですが釣りできる可能性があります。都市部なので例によって注意書きがたくさんあります。