見出し画像

大山崎・天王山【チャリ*スケッチ】


(10月初旬)涼しくなってきたとはいえ日差しがキツイです。

自転車トレーニングの途中で、サントリー山崎蒸溜所に立ち寄り、休憩がてらスケッチをしました。

描きたい建物の角度を求めると、立ったまま描くことに。強い日差しの中でのスケッチは、なかなか大変でした。
一方、蒸留器を描いたときは、ガードレールにもたれながら座ってスケッチ。こちらは快適に進められました。

この日は線画だけを仕上げ、帰宅してから着彩しました。最近はこのスタイルが定番になっています。

スケッチはこれで終えても良かったのですが、天気も良く、気分も上々。
そのまま天王山へ向かい、宝積寺(ほうしゃくじ)まで登ることにしました。

落ち着いて描ける場所を探したのですが、見つからず。写真だけを撮って帰宅後に描くことにしました。

山崎の文字が見えないのでウロウロ…
天王山を自転車で登って宝積寺(ほうしゃくじ)へ。
この場所でスケッチしようか迷いましたが、周囲の邪魔になりそうだったのでやめておきました。


いいなと思ったら応援しよう!