ローリングストーン。
住居をコロコロ変える、
仕事を転々とすること。
今の世の中にハマる言葉かもしれない。
仕事を転々とするのは、
雇用問題もあるが、仕事自体が解散するものが
あるからだ。
安定した仕事を取ってくるのは難しい。
海外には、人事異動がないと聞いた。
人事異動があるから、
住居をコロコロ変える必要がある。
同じ場所で、ずっと固定されるデメリットも感じないわけではない。
不正的な話もあるだろうし、
従業員のはずなのに、従わないベテラン社員などもいるからだろう。
そういう意味では、
コロコロ
コロコロ
転がっていたほうが、気持ち的には楽だ。
気持ちが楽なことと、効率とは
釣り合わない物なのかもしれない。
ネガワードかと思ったが、
もしかしたら、
ポジワードかも。
異動は、する人としない人が
本当にわかれる。
異動している人は、していない人の気持ちが、
異動しない人には、する人の気持ちなんて
わかるはずないのかも。
でも、いろいろと経験できたことは
必ず自分の財産になると思う。
転がったほうが、確かに角はとれて
丸くなる。