見出し画像

英文法で満点を取る! 「間接疑問文」(世界一わかりやすい文法解説)

見ていただきありがとうございます。
今回は「間接疑問文」の解説になります。
ではどうぞ!




まずは実例を見てみよう!

「間接疑問文」の説明のはじめとしてまずは次の問題を解いてみてください

答えは「Do you know where Mike is? 」

この問題を見て、
「Where do you know…??」
「Where is he…??」     
「わかんない。。。」
となった方、大丈夫です。この記事を見たあとは、絶対に
「わからない」→「なんだ簡単じゃん」になります。約束します。


普通の疑問文との違い

まず普通の疑問文と間接疑問文との違いを押さえておきましょう。
ここでは説明を楽にするために上の例題をもとに説明させていただきます。

簡潔に言えば、両者は「質問の対象が違う」んです。

普通の疑問文
→「彼がどこにいるか」を聞いている

間接疑問文
→彼がどこにいるか「あなたは知っているか」を聞いている

・・・・・・「一緒じゃない??」
と思うかもしれません。口語上はまじでそうです。
私自身も実際海外の友人と話す際には全く気にもしませんし、
「あいつどこにいる?」・「あいつどこにいるか知ってる?」
と聞いても返ってくる返事は常に「I don't know」です。
しかしながら、口語的にはさほど重要じゃないことだとしても
文語、文法的には「質問の対象が違う」のは大きな違いなんです。


文法的解説

文法上の注意点は1点のみです。

「 where is he 」「 where he is 」
「what dose he do」「what he dose」にするだけです!
            ↑以下の説明のために「間接疑問節」とします。

「疑問文の語順を肯定文の語順に変えるだけ」なんです。
どうでしょうか。意外と簡単ですよね。

あとは、「Do you know?(君は知ってる?)」の後ろに間接疑問節をくっつけるだけで、完成です。

Do you know where he is? (君は彼がどこにいるか知ってる?)
Do you know what he does? (君は彼が何をするか知ってる?)

となります。 間接疑問節をくっつけるだけ!と覚えておきましょう。


意外とミスが多い分野

間接疑問文は「関係代名詞」や「比較」「不定詞」と比較すれば
簡単な方ではありますが、ゆえにうっかりミスが多いのも事実です。
「間接疑問文簡単だわ〜」とならずに、
適切に、着実に一問一問解いていくのが重要です。


最後に

ここまで見ていただきありがとうございました。
上で書いたように、間接疑問文は「簡単だが間違えやすい分野」
なので、理屈を押さえてかつミスがないようにちゃんと
演習を行うようにしましょう!!

次回は「動名詞」もしくは「助動詞」の解説をしようと思います。
少しでもタメになった気がするなとうっすらでも感じられた方は
ぜひ♡押していっていただけると幸いです。
お疲れ様でした。    ではまた。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?