![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46888401/rectangle_large_type_2_4ad48912ab5b875538e62302ebcdb7a5.jpg?width=1200)
12星座の4つの属性(後編)☆地(おうし・おとめ・やぎ)と水(かに・さそり・うお)のエレメントについて【西洋占星術】
【前置】
さて、今回も前回からの続きで西洋占星術(12星座占い)における4つの属性(エレメント)のお話の続きをしていきたいと思います。ちなみに、いつも前置きをしておりますが、このお話は西洋占星術では基本の基のようなお話ですので、どうぞ生暖かい目で見ていただけたら嬉しいです。
前回もお伝えした通り、私たちがよく目にする12星座占いには、12個の星座という分け方と、もう一つ、エレメントという分け方があって、12星座はそれぞれに4つの属性に分けられるんだよーというお話をしてきました。
普通にめざまし占い見てても出てこないし、雑誌にだって載ってないから、12星座に属性があるなんて私は全く知らなかったのですが、皆さんはどうでしょうか?普通に知ってた??
私は全く知らなくて、その辺でワクワクしていたわけですがw
それで、前回は火と風のエレメントについて、私の思いつくままにお話ししてきて、その火と風はどちらとも男性性(エネルギーが外に向かう )のエレメントでしたね。上に向かうーとか、動き回るーとか、とにかく元気のいい感じでした!
で、今回はその対になる、女性性(エネルギーが内、もしくは内面に向かう)の地と水のエレメントのお話になります。
女性性は、とどまる、感覚的、感情豊かで落ち着いている、包容力や穏やかさ、柔軟さを持ちます。
と、その話をする前に、このエレメントを知ることで何が分かるのか?のおさらいです。
火、地、風、水の元素は、それぞれの価値観や、大切にしているものが違います。それぞれの価値観や、大切にしているものを知ることで、その人が大切にしている思いだとか、大切にしているものが見えたり、知ることができます。もちろん自分の事にも置き換えてもOKです。自分ってなかなか客観的に見れないので、ホロスコープをみたりエレメントで本質に気づくこともあるかもしれません。
あの人はどうしてこういう事を言ったんだろう?あの行動はどういう事だったんだろう?自分って何考えてるんだろう???そういう謎がエレメントで見えてくるのです!楽しい(*´▽`*)
毎回前置きが長いですが、それでは行きましょう~。
地(土)の(元素)エレメント=目に見えるもの
・牡牛座
・乙女座
・山羊座
地は大地に向かう、下に向かうエネルギー。
地に足をつけて(堅実)とか、硬さがあります。形あるもの、現実、安定させる、真面目、しっかりしている、枠の中、ルール、規定、型にはめる、穏やか、スローペース、
結果重視(やる気と情熱だけ?そんなんじゃ生きていけないよ?お金は?生活は??と、火エレメントとはあまり相いれないw)、挑戦や冒険はあまりしない、忍耐力、継続力、お金、
五感が敏感、身体、肉体、五感(肉体)を通して世界を知る、
礼儀やマナー伝統などを重んじる(気持ちや価値が形になったもの)、地位、名誉、報酬
地のエレメントの愛情表現⇒プレゼント【形】。これしかないってくらい物をあげたりします。お金使ったりとか。
感情<言葉<行動<物質、目に見えると安心するから。
行き過ぎると…
・目に見えるものにとらわれやすい→半分を見落としがち(気持ちや思い)
・周りをうらやむ
・型の中に押し込めコントロールしようとする
☆「ある」ものを見る、与えられたものへの感謝、プロセスや感情を大切にしたり感じてみる、目に見えなくてもあるのだと信じられた時、地の感覚が解放する☆
回復・癒し
地球に触れる、自然の多い場所、アーシング、日常を大切に、体を大切にすることで回復
地のエレメントの特徴を箇条書きしてみました。地のエレメントはとても現実的で、真面目です。書いていて、いい奥さん!!だなって思ってしまうくらい女性的なエレメントだなと思いますね。私は地星座なので、ちょっとひいきしちゃって他より多くなっていたらごめんなさいww
では次に地星座さんそれぞれの特性についてです。前回も言いましたが12星座は、牡羊座でこの世に生まれていろいろ経験し、水瓶座である意味達観した後、魚座はもう死後の世界(死んじゃってますw)に行きます。12星座で一つの人生を表している、そんな感じでの12星座、今回は地星座と水星座(もうちょっと待っててください)です!
地星座の星座達の事(おうし・おとめ・やぎ座について)
・牡牛座⇒赤ちゃん(体があるということに気づいたばかり)、身体との繋がり強、五感が鋭い、五感が大切、感受性豊か、体で感じることを確かめたい、早くない(スローペース、マイペース)=一つに向き合う、地球の豊かさを味わう、心地いいかどうか、自分のペース、反芻(何回も確かめる)、お金、祖先から受け継いだ
☆自分との繋がり、感覚を信じる
・乙女座⇒女子高生、大学生(個人星座最後の星)、目に見えるところから個を完成させようとしている、社会に向かうため、健康管理、日常生活の習慣、いつでも人や社会に貢献したい→体を整える、細かい作業、分析、揺れやすい、傷つきやすい、葛藤を抱えやすい、結果、完璧主義、人の役に立ちたい、まだできることはないか、相手に合わせる
☆完璧を捨てる、誰かのためにをやめて、まず自分のために生きる→それが誰かのために、周りを頼って
・山羊座⇒社長さん(枠のトップに立つ、会社のトップに立つ、人間としての完成)、社会に貢献したい、実績、結果を出したい、険しい山を登り頂上を目指す、努力、野心家、誠実さ、信頼感、
権力や名誉にとらわれやすい→心をないがしろに
☆自分とかかわる人の内面を見る、遊ぶこと、リラックスすること、意味のないことを大切に
以上、地の星座の特徴でした。火星座や風星座と比べてどうでしたでしょうか?( *´艸`)
ちょっとまた余談なのですが、前回もお伝えした通り2020年の12月から私達の世界は、地の時代から風の時代に切り替わりましたが、
その前200年くらい、つまり私たちが生まれて今までずーっと地の時代でした。だから生きてる間ずーっと地で生きてきた。
地のエレメントの特徴を見てもらえばわかる通り、今までは物質や目に見えるもの、学歴なんかにとても価値がおかれた、そんな時代でしたね。色んなものが世界に生まれてきて(生産されて)、私達はそれを手に入れて、豊かさを感じ、幸せを感じてきました。
そしてこれから風の時代になったとして、風の価値観にすぐに切り替わるのかな?お金や物の価値がなくなっていくのか?
それは今は想像するとちょっと難しいですが、お金の価値や物の価値は今後少しずつ変化していくかもしれないと私は思っています。物を持たない、お金を持たない。違うものに価値を置いていく。
デジタル上で聴くSpotifyとか電子ブック、デジタル通貨、ネットショッピング、wifi。お金はずっとあるけど、その価値や持ち方、私たちの身の回りでそういえば、だんだん変わりつつありますよね。あれ?それはいつからだったっけ??
そのいつからだっけ?が積み重なって、いつか風の時代に完全に切り替わっていくのでしょう。どんなふうに?どうなってどうなるのか?と言われると、今は言葉に詰まりますが、ちょっとずつ変化して、もっともっと軽くなっていくのではないでしょうか。地のようなどっしりした硬さがとれて、もっと違うものの価値が上がっていくのかもしれません。
ふわっとした地のお話ですwおっと、話がそれましたね。それでは最後の水のエレメントです。(水星座の皆さんお待たせしました~💦)
水の(元素)エレメント=感情、心
・蟹座
・蠍座
・魚座
水のようにしみ込む、入り込む、包み込む
目に見えないものを大切にしている、スピリチュアル、相手に対する思いやり、共感力、相手の気持ちに入り込む、安心感、愛、癒し、分かってあげられる、心のつながり、包まれている、何かと一緒にいる、依存、変容させる、母性的な愛、一体感、精神世界、
自分がなくなりやすい、相手の感情をもらいやすい、
記憶力、記憶する、宇宙、霊的、
水のエレメントの愛情表現⇒相手の気持ちを分かってあげたい、ただ寄り添う、心の交流を大切にする
少し行き過ぎると…
・記憶力が強いため、感情が残りやすい(負の感情)、飲み込まれやすい
・共感力=自分がなくなる
☆地の自分、個、体を大切にすること、風のように一歩引いてみてみる=自分と自分の感情から離れてみる、
自分が心地よいと思う事を大切に。
癒し・回復
水に触れること、海、川、お風呂
水のエレメントの特徴でした。水星座の印象としては、狭く深~い関係性、母性、落ち込んだ時に隣に寄り添ってた動物にふと癒されてた、いつからそこにいたんだろ?(なんじゃそりゃw)…みたいなイメージでした。こちらもとても優しい、女性的な性質だなあと感じました。
そして星座別の特徴です。
水星座の星座達の事(かに・ざそり・うお座について)
・蟹座⇒幼稚園・小学生(おうち、家族の存在)、心を育んでいく、感情が動く、心が安心できる、家族、仲間、マネする、コピーする、同じが落ち着く、大切なものを自分のこうらの中に入れて守る、外に対してはどうでもいい(冷たい)、中に対して愛を注ぐ、守るための強さ、守り、守られたい、感情におぼれやすい、感情的になる、嫉妬深くなる、母性
☆感情の揺れを受け入れる、相手を見守ることを大切にする
・蠍座⇒中堅社員(何かに集中していく)、対象を絞って深く入っていく、進化させる、変容させる、激しさ、スタミナ、諦めない、忍耐力、同化、破壊と再生、自分をなくし生まれ変わる、考え方が丸っと変わる、嘘・偽りが嫌い、記憶力が一番強い、エロス、深い体験、境界線がなくなる、繋がる、共有する
過去の感情が残りやすい→感情を出し切る、感情を出し切って離れる
☆すべてはひとつであること、与えられているものを見る、すべては自分のうちにあると知ること
・魚座⇒死後の世界(制限から解放、自由、縛られていない)、時間にも空間にも縛られない、なんにでもなれる、自分がない、すべてと一緒になれる、社会で生きにくい、ルールや決まりを守るのが苦手、すべてみんなと繋がっている、皆を分かってあげられる、ヒーリング能力、癒される、魂、個人が溶ける、愛と癒しを体現、自然と溶け込む、浄化、こだわりがない、
切り離されている感覚で傷つく→すべては繋がっているを知っているから
全てと繋がっているあちらの世界=この世でもやりたい
☆体を大切にする、日常を大切にする、境界線を引く、色んな自分を許す
ということで、水星座の特徴でした。水星座の人は本当に優しいと思ったし、感情という水に自分でおぼれてしまいながらも、人を癒していく。特に魚座さんの説明はおもしろかったなーと、個人的に思います。
さて、これですべてのエレメントの紹介と、各星座の特徴を書き終えました。自分のノートに書き残したワードの羅列と、参考資料からの抜粋でしたが、少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです。ここまでお付き合いくださり本当にありがとうございました~。次回もまたお楽しみに!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【後記】
ここからは他愛もない雑談になりますので、お暇な人は良かったら付き合ってあげてください。
私には5歳年下の弟がいます。その弟はホントによくわからない性格で、実は12星座最後の謎多き星座、魚座です。(勝手に謎多き星座にしてごめんなさい)
幼少期はとてもおとなしくて、お姉ちゃんお姉ちゃんと私の袖を引っ張って私が「こっちよ」とひっぱって歩いていく、そんなおとなしくて控えめな弟だったんですが、成長するとともに父親を殴って自分の行きたい音楽の専門学校に行き(笑)、卒業後はそのまま都会でライブハウスとか、夜の居酒屋でバイト生活。その間に、バイト先のオーナーにぶん殴られただとか、お客さんにぶん殴られて鼻を骨折したり、バイクで事故ったりして入院すること数回。踏んだり蹴ったりしたものの結構ケロッとしていて。
暴力的な訳じゃなくとてもいい奴なんで、周りに慕われ、いつのまにか30手前で居酒屋で偉い役職になっておりました。…しかし、親と30歳までの猶予を約束していたらしく、30になったらあっという間に実家に帰ってきました。
そして、そこから『オラ、農家やるー、農家やりてんだー!!』って言いだして、小学校時代からの友達のところで2年くらい修行。そしてその修行中にヘルニアになり入院…しました。今でも腰に爆弾抱えながら、昨年無事に一応独立して一人から農業始めました。何がやりたいか全くつかめませんね、姉として。音楽どうした、音楽はwwと聞いてみたいけど、一度も聞いたことありませんw
今は父と母に農業を手伝わせつつ(笑)、周りを巻き込んで仕事をしています。すごい人です。
姉の私は、思春期あたりからあまり弟と深く会話することはなかったので、いまだに奴がどんな性格なのかを知ることはかないませんが、30を超えたあたりから色々とお酒を交えつつ話すこともあり、大人の人間として話すことも増えてきました。
今の弟は臨機応変で、ノリもよく、人の話にスッと入り込んでくる、話の邪魔はしないそんな感じです。夜の世界で社交辞令がうまくなったのかもしれませんねwそんなある時に、私が悩んでることを話す機会がありました。
そしたら「ねーちゃんの場所がなくなった時は俺がちゃんと用意てやるけん、大丈夫。」みたいなことをサラッと言ってきました。全部おんなじだし、まるっと大丈夫みたいな。(地星座の私は、オイ、弟よ!金はどうするんだい!?ということを考えましたが、内緒ですw)
実の姉にかけるような言葉ではなく、そんな言葉は好きな女にかけなさいと思いましたが、一番優しい言葉を選んでくれたような気がして、とても嬉しかったのを今でも覚えています。空気を読んだのではなく、多分気持ちを読んでくれたんだと思いますね。
こんなことをサラッと言える弟なので、絶対モテるはずですが、いまだに女っ気はありませんし、結婚する気配もありません。私が他人だったら結婚したいくらいです。謎です。
魚座が、ルールや決まりや枠から解放されていたり、まるっとぜんぶみんなひとつであることを知っているみたいな、そっと寄り添う星座だということを知った時に、なんとなく弟のことを思いました。
本当にどんな性格なのか、今だにさっぱりわかりませんけど、弟はたまに優しかったり、どこか見てくれているような、遠くでずっとつながっているような、そんな気がします。
長くなりましたが、4つのエレメントの性質と12星座の性質、それぞれで近しい人や親しい人、もしくは自分の事で当てはまるところはありましたか?あの言葉や、あの行動はこういうことだったのか!と納得いくところが私みたいにあったら、何か一つ新しい発見をしたみたいで嬉しいですよね!!今度弟のホロスコープもちょっと出してみようかと思います。そしたら少しは性格が分かるのかもですね。
さて、今日はこれでおしまいです。長かったですね。
ここはきらほしのノートです。好きなように文章を書かせていただいてます。ここまで読んでくださった方本当にありがとうございました。それではまたです( *´艸`)