マガジンのカバー画像

読書note

147
読書記録のnoteをまとめました📚
運営しているクリエイター

記事一覧

音訳、日差し、本のこと

遅番明けの休日。 音訳の課題をやるために朝から出かけることに。 職場近くのセンターまで、約…

星 雪花
1日前
16

自分の機嫌をとりながら

朝から雪! カーテンを開けたら真っ白。 家事が終わってから雪かきをする。 長女は喜んで雪あ…

星 雪花
8日前
41

思っていたよりも…

風邪だと聞いていた長男は、きのう39度6分まで熱が上がる。 39度6分!ほぼ40度!! トイレに行…

星 雪花
2週間前
36

春の兆しに思うこと

数日前から一気に暖かくなって、それと同時に花粉症の症状も出始める。 まだ1月なのに、もう…

星 雪花
3週間前
25

ゆるむ休日、本のこと

朝から準備してヨガへ。 以前はメークしてたけど、今はすっぴんで行く。(夏は日焼けどめを少し…

星 雪花
1か月前
34

書き初めと読書、やりたいこと

午前中は書き初め。 今年はきょうだい揃ってできると思っていたら、長女はお手本も練習用の紙…

星 雪花
1か月前
47

心に刺さる物語

三秋縋さんの新作、『さくらのまち』を読みおえる。 三秋さんといえば『恋する寄生虫』や『いたいのいたいの、とんでゆけ』『三日間の幸福』など、素敵な作品がたくさんある。久しぶりに読めるのが嬉しかった。 6年ぶりなのだもの。 三秋さんの小説はメリーバッドエンドというか、 全体的に破滅的な雰囲気のものが多いのだけど… 今回も、ものすごくやるせない気持ちになった。 精神的なダメージがすごい。 (これは、たぶんいい意味で) あんまり言うとネタバレになるから、詳しくは言えないのだけれど

詩集、スイーツ、12月

一気に寒くなる!と思いきや、今日は17度くらい気温が上がってぽかぽか。 子供たちも上着を着…

星 雪花
2か月前
40

冬支度と、本のこと

今日出かけたら、お店にクリスマスソングが流れていてビックリする。 季節感の速さに全然つい…

星 雪花
3か月前
39

これから、少しずつ

6日続けて高熱をだしていた長女がやっと平熱になる。ほんとうに長かった…… (病院でレントゲ…

星 雪花
3か月前
25

短歌note/トンネルのなか

火曜日から長女が体調をくずして、今日で4日め。 明日は運動会だけど、今日も高熱をだしてる…

星 雪花
4か月前
37

どんな人生があったとしても

図書館がでてくる本が好きだ。 前々から気になっていて、やっと読みおえた小説が本当にとても…

星 雪花
4か月前
53

少なくとも自分のために

今朝、起きてみたら空気が秋だった。 やっと!という感じ。 まだまだ暑い日は続くのだろうけど…

星 雪花
4か月前
72

なるべく、幸福なほうへ

9月も暑いとは思っていたけど、想像以上に暑い。 世間がすでに秋の雰囲気だから、実際の気温とのギャップがありすぎて不思議な感じさえする。 秋の服をだすのは、まだ当分先になりそう。 学校が始まってやっとひとりの時間がとれる!と喜んでたら、長男が体調不良に。 (がっかり感がすごい) 本人は熱がある以外は食欲もあって、ずいぶん元気そう。コロナもマイコプラズマも検査してもらって、両方陰性だった。 (とりあえず、ホッとする) 夏の疲れがでているのかもしれない。 クラスでも早退した子が何