シェア
前々から行こうと思っていた、安野光雅展へ。 12月8日まで。今日を逃すと行けないことが判明…
約6年ぶりに夢の国へ。 前はランドだったから今回はシーに行こうと話していたら、いつのまに…
今日は車を走らせて、滋賀県へ。 雨が心配だったけど、そんなに降りが強くなくてよかった。 (…
春休みも、あと少しで終わり。 数日前には、家族みんなで伊勢に行ってきた。 桜がいつも満開…
今日は県内にある水族館へ。 本当は隣の県まで行く予定だったけど、近場へ行くことに。 予報…
夏休み前からずっと行きたいと思ってた、 こぐまちゃんの展示にやっと行ってきた。 美術館前…
今日から9月。 晴れてる京都は、とっても暑かった…… 東本願寺でお参りを済ませたあと、 『日本の美しい水族館』にも載っていた京都水族館へ。 クラゲが綺麗で、写真を撮りまくる。 本によると、 約30種5千匹のクラゲを展示しているらしい。 360度ミズクラゲに囲まれるエリアもあった。 特にクラゲの展示は美しくて、 生態にも詳しくなれる夢の空間だった。 あと、ペンギンの相関図も! 一匹ずつ性格や他のペンギンとの関係性が載っていて、あれもなかなかない展示。 ただ眺めているだけ
4年ぶりに家族でプールへ。 (マスク生活になってから全然行ってなかったけど、今年は行くこと…
きのう、ずっと行きたかった石川県立図書館に行ってきた。 (勤務先の司書さんが行ってきたと聞…
きのう、 久しぶりに名古屋の科学館に行ってきた。 最初は雨が降ってたけど、次第に晴れてき…
一年ぶりに、みんなで伊勢へ。 伊勢は、毎年訪れる場所。 そういえば初詣もまだだったと思い…